日本の映画館の総合データベースです。



豊中市

服部映画劇場
所在地 : 大阪府豊中市服部町40-1(1957年・1958年)、大阪府豊中市服部町40-7(1960年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1960年頃
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年・1958年・1960年の映画館名簿では「服部映画劇場」。1961年の映画館名簿には掲載されていない。1963年の全商工住宅案内図帳では「服部映画劇場」。
豊中映画劇場/豊中東宝劇場/豊中日活
所在地 : 大阪府豊中市玉井町5(1953年・1955年・1958年・1960年・1962年・1963年)
開館年 : 1951年9月
閉館年 : 1963年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1951年9月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年の映画館名簿では「豊中映画劇場」。1958年・1960年の映画館名簿では「豊中東宝劇場」。1962年・1963年の映画館名簿では「豊中日活」。1963年の全商工住宅案内図帳では「豊中日活劇場」。1964年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は商業施設「エトレとよなか」建物南西部。
豊中ヒカリ劇場
所在地 : 大阪府豊中市岡上町2-116(1956年・1958年)、大阪府豊中市岡上之町2-116(1960年)、大阪府豊中市上3-2-116(1966年)、大阪府豊中市岡上之町2-116(1969年・1970年)
開館年 : 1955年頃
閉館年 : 1970年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1956年・1958年・1960年・1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「豊中ヒカリ劇場」。1971年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「阪急オアシス豊中店」。最寄駅は阪急宝塚本線豊中駅。
岡町東映/岡町東映劇場
所在地 : 大阪府豊中市岡町75(1958年・1960年・1966年・1969年)、大阪府豊中市岡町3-9(1980年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1983年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年・1966年・1969年の映画館名簿では「岡町東映」。1973年の映画館名簿には掲載されていないが理由は不明。1980年の映画館名簿では「岡町東映劇場」。1990年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は2005年竣工のマンション「ベルクール豊中」。最寄駅は阪急宝塚本線岡町駅。
幸運劇場/豊中幸運劇場/庄内幸運劇場
所在地 : 大阪府豊中市庄内三屋145(1959年・1960年)、大阪市豊中市庄内西町3-9(1966年)、大阪市豊中市庄内西町3-3-1(1969年・1973年・1980年)
開館年 : 1958年頃
閉館年 : 1981年頃
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1959年・1960年の映画館名簿では「幸運劇場」。1966年の映画館名簿では「豊中幸運劇場」。1969年・1973年・1980年・1981年の映画館名簿では「庄内幸運劇場」。1975年の吉田地図では「幸運劇場」。1982年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はクラブハウス「MUSIC1」が入る「第一サンライズビル」。最寄駅は阪急宝塚本線庄内駅。
庄内東映/庄内東映劇場
所在地 : 大阪府豊中市庄内東町2-31(1960年・1966年)、大阪市豊中市庄内東町2-3-11(1969年・1973年・1980年・1982年)
開館年 : 1959年頃
閉館年 : 1982年頃
1959年の映画館名簿には掲載されていない。1960年の映画館名簿では「庄内東映」。1966年・1969年・1973年・1980年・1982年の映画館名簿では「庄内東映劇場」。1975年の吉田地図では「庄内東映」。1983年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はゲストハウス「Hostel J Culture168」が入る「第2サンライズビル」。最寄駅は阪急宝塚本線庄内駅。
庄内大光劇場/庄内シネマ
所在地 : 大阪府豊中市庄内町野田44(1957年・1958年・1960年)、大阪府豊中市庄内東町2-26(1963年)、大阪府豊中市庄内東町1-26(1966年・1969年)、大阪府豊中市庄内東町1-4-25(1973年・1975年・1976年・1978年・1980年・1985年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1987年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年の映画館名簿では「庄内大光劇場」。1963年・1966年・1969年・1973年・1975年・1976年・1978年・1980年・1985年の映画館名簿では「庄内シネマ」。1975年の吉田地図では「劇場 庄内シネマ」。1990年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は1987年竣工のマンション「アメニティ豊中」。最寄駅は阪急宝塚本線庄内駅。
岡町劇場/豊中映画劇場/豊中松竹(旧)
所在地 : 大阪府豊中市岡町(1941年)、大阪府豊中市新免(1943年)、大阪府豊中市新免132(1947年)、大阪府豊中市新免1212(1950年・1953年・1955年)、大阪府豊中市岡上町1-44(1958年)、大阪府豊中市岡上之町1-44(1960年・1966年・1969年・1973年・1974年・1975年)、大阪府豊中市岡上之町1-3-7(1976年・1977年)
開館年 : 1924年
閉館年 : 1974年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1924年開館。1936年の映画館名簿には掲載されていない。1941年の映画館名簿では「岡町劇場」。1943年の映画館名簿では「豊中映画劇場」。1947年・1950年・1953年・1955年・1958年・1960年・1966年・1969年・1973年・1974年・1975年・1976年・1977年の映画館名簿では「豊中松竹」。1963年の映画館名簿では経営者が池方司郎、支配人が吉田藤作、、鉄筋造2階冷暖房付、定員456、松竹・大映を上映。1976年の映画館名簿では経営者が池方司郎、支配人が田川登、鉄筋造2階冷暖房付、440席、松竹・東宝・日活を上映。後継館は同一地点の豊中松竹・豊中パール。跡地は1974年11月竣工のマンション「テアトルメゾン豊中」。最寄駅は阪急宝塚本線岡町駅。

明治時代から原田神社北側の池田・能勢街道筋は商業地域として発展した。1923年には「岡町劇場」が開設され、1936年には電話局が開設された。*1

1923年、豊中村の岡町通り商店街に芝居や寄席を主とする「岡町劇場」が開設された。酒蔵を転用した貧弱な建物だった。戦前の豊中市は人口5万人を有したが、大阪市の衛星都市としての性格が強く、大阪市の映画館に観客を奪われていたため、映画館は1館のみだった。*2

池方精機工業KK社長の池方福市。住所は兵庫県川西市花屋敷。第一商事KK社長として「第一映画劇場」(大阪府池田市)、「中央映劇」(大阪府池田市)、「豊中松竹」(大阪府豊中市)、「川西東映」(兵庫県川西市)を経営。*3
豊中松竹・豊中パール
所在地 : 大阪府豊中市岡上之町1-3-7(1978年・1980年・1985年・1988年)
開館年 : 1974年
閉館年 : 1989年前半
前身館は同一地点にあった豊中松竹。1978年・1980年・1985年・1988年の映画館名簿では「豊中松竹・豊中パール」(2館)。1988年の映画館名簿では経営会社が株式会社豊中松竹、経営者が池方司郎、豊中松竹の支配人が池方司郎、豊中パールの支配人が篠原正二、いずれも鉄筋造地下、豊中松竹が124席で松竹・東宝・洋画を上映、豊中パールが91席でにっかつ・成人映画を上映。1990年の映画館名簿には掲載されていない。建物は1974年11月竣工のマンション「テアトルメゾン豊中」。建物の「テアトルメゾン豊中」は現存。豊中市最後の従来型映画館。最寄駅は阪急宝塚本線岡町駅。

1989年1月から3月までの間に、高槻市の「高槻第一」、豊中市の「豊中松竹」と「豊中パール」、枚方市の「枚方映画劇場」が閉館した。いずれも新興住宅地や繁華街にあった映画館であり、観客数の減少に加えて、地価の上昇や周辺の再開発が進む中で閉館を余儀なくされている。*4
セルシーシアター/千里セルシーシアター
所在地 : 大阪府豊中市新千里東町1-5-2(1974年・1975年・1976年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1995年・2000年・2005年・2010年・2014年)
開館年 : 1972年11月15日
閉館年 : 2014年8月31日
Wikipedia : 千里セルシーシアター
1973年の映画館名簿には掲載されていない。1974年・1975年・1976年・1978年・1980年の映画館名簿では「セルシーシアター」。1974年の映画館名簿では経営会社が千里レジャーセンター、経営者が藤田一暁、支配人が舟瀬憲、鉄筋造1階冷暖房付、110席、邦画・洋画を上映。1985年・1988年・1990年・1995年・2000年・2005年・2010年・2014年の映画館名簿では「千里セルシーシアター」。2014年の映画館名簿では経営会社が近藤興業、経営者が池方靖子、支配人が石川文男、90席。2015年の映画館名簿には掲載されていない。千里セルシー地下1階。最寄駅は北大阪急行電鉄線・大阪モノレール千里中央駅。

2014年8月31日、豊中市の千里ニュータウンにある映画館「千里セルシーシアター」が閉館する。1972年に開館し、90席の1スクリーンを有する。フィルム上映を中心に行う大阪府最後の映画館であり、約1000万円かかるデジタル上映設備の導入を断念して閉館を選んだ。千里セルシーシアターが閉館すると、成人映画館を除けば大阪府からフィルム上映を中心に行う映画館がなくなる。『ローマの休日』『エデンの東』『キングコング』などの名画に加えて、ニュータウンに住むファミリー層向けの『ドラえもん』などを上映していた。1992年には「シネマ倶楽部」という会員制度を設け、現在も1200人が加入している。8月29日から31日には、『クリスマスのその夜に』『おじいちゃんの里帰り』『最強のふたり』の3作品を上映する。*5

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます