日本の映画館の総合データベースです。



文京区

大塚富士館/大塚日活館/大塚映画劇場
所在地 : 東京都小石川区大塚上町24(1930年・1936年)、東京都小石川区大塚上町(1943年)、東京都小石川区大塚上町24(1947年)、東京都文京区上町24(1950年)、東京都文京区大塚上町24(1953年・1955年・1958年・1959年・1960年・1961年)
開館年 : 1930年以前、1953年2月
閉館年 : 1961年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1953年2月開館。1930年の映画館名簿では「大塚富士館」。1936年・1943年・1947年の映画館名簿では「大塚日活館」。1950年・1953年・1955年・1958年・1959年・1960年・1961年の映画館名簿では「大塚映画劇場」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「大塚映画劇場」。1962年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「東邦音楽短期大学創立50周年記念館」。最寄駅は東京メトロ丸の内線新大塚駅。
光音映画劇場/光音劇場/音羽光音劇場/音羽名画座/音羽東映
所在地 : 東京都小石川区音羽町7-1(1947年)、東京都文京区音羽町7-1(1950年)、東京都文京区音羽7-1(1953年)、東京都文京区音羽町7-1(1955年・1958年・1959年・1960年・1961年・1962年)
開館年 : 1947年2月
閉館年 : 1962年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1947年2月開館。1943年の映画館名簿には掲載されていない。1947年の映画館名簿では「光音映画劇場」。1950年の映画館名簿では「光音劇場」。1953年の映画館名簿では「音羽光音劇場」。1955年・1958年・1959年・1960年・1961年の映画館名簿では「音羽名画座」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「音羽名画座」。1962年の映画館名簿では「音羽東映」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「文京区立音羽地域活動センター」建物北西部。最寄駅は東京メトロ有楽町線護国寺駅。
文京映画劇場/文京東映(旧)/文京映画
所在地 : 東京都文京区柳町23(1953年・1955年・1958年・1959年)、東京都文京区柳町22(1960年・1961年・1962年)
開館年 : 1950年5月
閉館年 : 1962年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1950年5月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年の映画館名簿では「文京映画劇場」。1958年の映画館名簿では「文京東映」。1959年・1960年・1961年・1962年の映画館名簿では「文京映画」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「文京映画劇場」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「文化シヤッター」西側の道路上。最寄駅は都営地下鉄三田線春日駅。
駕籠町映画/駕籠町映劇/駕籠町映画劇場
所在地 : 東京都文京区西丸町19(1957年・1958年・1959年・1960年・1961年・1962年・1963年・1966年・1967年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1967年頃
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年・1958年・1959年・1960年・1961年・1962年の映画館名簿では「駕籠町映画」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「駕籠町映劇」。1963年の映画館名簿では「駕籠町映劇」。1966年・1967年の映画館名簿では「駕籠町映画劇場」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「デニーズ千石店」が入る「千石ビル」。最寄駅は都営地下鉄三田線千石駅。
根津アカデミー劇場/根津アカデミー
所在地 : 東京都文京区駒込千駄木町194(1958年)、東京都文京区千駄木町194(1959年・1960年・1963年)、東京都文京区千駄木町2-44-3(1966年・1967年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1967年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「根津アカデミー劇場」。1959年・1960年・1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「根津アカデミー」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「根津アカデミー」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「朝日信用金庫根津支店」。最寄駅は東京メトロ千代田線千駄木駅。
根津東宝館/根津東宝映画劇場/根津映画劇場/根津東映/根津東映劇場
所在地 : 東京都本郷区駒込千駄木町(1943年)、東京都本郷区千駄木町134(1947年)、東京都文京区千駄木町134(1950年)、東京都文京区駒込千駄木町134(1953年)、東京都文京区千駄木町134(1955年・1958年・1959年・1960年・1963年)、東京都文京区千駄木町2-1-11(1966年・1968年)
開館年 : 1913年1月
閉館年 : 1968年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1913年1月開館。1936年の映画館名簿には掲載されていない。1943年の映画館名簿では「根津東宝館」。1947年の映画館名簿では「根津東宝映画劇場」。1950年・1953年・1955年の映画館名簿では「根津映画劇場」。1958年・1959年・1960年・1963年の映画館名簿では「根津東映」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「根津東映」。1966年・1968年の映画館名簿では「根津東映劇場」。1969年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「プラウド文京千駄木」。最寄駅は東京メトロ千代田線千駄木駅。
動坂映画劇場/動坂松竹劇場・動坂シネマ/動坂映画劇場・動坂シネマ
所在地 : 東京都文京区駒込神明町157(1953年・1955年・1958年・1959年・1960年・1961年・1962年・1963年・1966年)、東京都文京区本駒込4-37-6(1969年・1973年)
開館年 : 1950年11月
閉館年 : 1973年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1950年11月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1959年の映画館名簿では「動坂映画劇場」。1960年の映画館名簿では「動坂松竹劇場・動坂シネマ」(2館)。1961年・1962年・1963年・1966年・1969年・1973年の映画館名簿では「動坂映画劇場・動坂シネマ」(2館)。1969年の住宅地図では「動坂映画・動坂シネマ」。1974年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「ライオンズマンション駒込第2」。最寄駅はJR山手線・京浜東北線田端駅。
文京東映(新)/文京東映劇場
所在地 : 東京都文京区田町12(1959年・1960年・1961年・1962年・1963年)、東京都文京区西片15-5(1966年)、東京都文京区西片1-15-5(1969年・1973年・1974年・1975年・1978年)
開館年 : 1958年頃
閉館年 : 1978年頃
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1959年・1960年・1961年・1962年・1963年の映画館名簿では「文京東映」。1961年の東京都全住宅案内図帳では「文京東映」。1966年・1969年・1973年・1974年・1975年・1978年の映画館名簿では「文京東映劇場」。1969年の住宅地図では「文京東映」。1979年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「パラシオン本郷」。最寄駅は都営地下鉄三田線春日駅。
スポーツシネマ/後楽園スポーツシネマ/後楽園映画劇場/後楽園アートシアター/後楽園シネマ/シネドーム
所在地 : 東京都小石川区春日町1-1 後楽園スタジアム玄関脇(1941年)、東京都小石川区春日町1(1943年)、東京都小石川区春日町1-1(1947年)、東京都文京区小石川春日町1-1(1950年)、東京都文京区春日町1-1(1963年)、東京都文京区後楽1-3(1966年・1969年)、東京都文京区後楽1-3-62(1973年・1974年・1975年)、東京都文京区後楽1-3(1978年・1980年)、東京都文京区後楽1-3-61(1985年・1988年・1990年・1992年)
開館年 : 1936年以後1941年以前
閉館年 : 1992年
1936年の映画館名簿には掲載されていない。1941年の映画館名簿では「スポーツ・シネマ」。1943年の映画館名簿では「後楽園スポーツ・シネマ」。1947年の映画館名簿では「後楽園映画劇場」。1950年の映画館名簿では「後楽園シネマ」。1953年・1955年・1958年・1960年・1961年・1962年の映画館名簿には掲載されていない。1963年の映画館名簿では「後楽園アートシアター」。1966年・1969年・1973年・1974年・1975年・1978年・1980年・1985年の映画館名簿では「後楽園シネマ」。1969年の住宅地図では「1階アートシアター 2階後楽園飯店 3階スチームバス マッサージ 4階後楽園スタジアム本社事務所 5階ジムナジアム」。1989年12月1日シネドーム改称。1990年・1992年の映画館名簿では「シネドーム」。1992年の映画館名簿では経営会社が株式会社東京ドーム、経営者が保坂誠、支配人が大高克民、鉄筋造1階、252席、洋画ロードショーを上映。1994年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「後楽園ホール」西側の建物。最寄駅はJR中央本線水道橋駅。

戦時体制によって外来語が日本語化された結果、1942年12月には「スポーツ・シネマ」が「後楽園映画館」に改称した。1944年には後楽園スタヂアムが後楽園運動場となっている。*1

1963年12月、「後楽園アートシアター」は営業不振を理由にアート・シアターチェーン(ATG)を脱退し、「後楽園シネマ」に改称した。4月に新宿文化や日劇文化とともにアート・シアター劇場として発足したが、立地条件から営業成績が伸びなかった。*2

1989年12月1日、「後楽園シネマ」は3か月の場内改装を終え、「シネドーム」に改称して再開館した。一本立てのロードショー劇場となった。*3
三百人劇場
所在地 : 東京都文京区本駒込2-29-10(1980年・1985年・1990年・1995年・2000年・2005年・2006年)
開館年 : 1974年
閉館年 : 2006年12月31日
Wikipedia : 三百人劇場
1978年の映画館名簿には掲載されていない。1980年・1985年・1990年・1995年・2000年・2005年・2006年の映画館名簿では「三百人劇場」。2006年の映画館名簿では経営会社が財団法人現代演劇協会、経営者が福田逸、支配人が福島治夫、鉄筋造1階、302席、邦画・洋画を上映。2008年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「パークリュクス本駒込」。最寄駅は都営地下鉄三田線千石駅。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます