日本の映画館の総合データベースです。



小樽市

錦輝館
所在地 : 北海道小樽市(1925年)、北海道小樽市手宮町(1927年)
開館年 : 1925年以前
閉館年 : 1927年以後1930年以前
1925年・1927年の映画館名簿では「八千代館」。1930年の映画館名簿には掲載されていない。
二見館/寿館
所在地 : 北海道小樽市妙見町(1927年・1930年)
開館年 : 1927年以前
閉館年 : 1930年以後1934年以前
1927年の映画館名簿では「二見館」。1930年の映画館名簿では「寿館」。1934年の映画館名簿には掲載されていない。
八千代館
所在地 : 北海道小樽市花園町(1925年)、北海道小樽市西3丁目(1927年)、北海道小樽市花園町西3丁目(1930年)
開館年 : 1925年以前
閉館年 : 1930年以後1934年以前
1925年・1927年・1930年の映画館名簿では「八千代館」。1934年の映画館名簿には掲載されていない。
公園館
所在地 : 北海道小樽市花園町東3丁目(1925年)、北海道小樽市花園町3丁目(1927年)、北海道小樽市花園町(1930年)、北海道小樽市花園町東3-10(1934年)、北海道小樽市花園町東3-14(1936年)
開館年 : 1913年
閉館年 : 1936年以後1941年以前
1925年・1927年・1930年・1934年・1936年の映画館名簿では「公園館」。1941年の映画館名簿には掲載されていない。

大正期から昭和初期の「公園館」の写真あり。1913年、電気館より1年早く小樽公園通りに開館し、小樽における映画専門館の先駆けとなった。*1
長栄館
所在地 : 北海道小樽市長橋町(1934年)、北海道小樽市長橋町24(1936年・1941年)
開館年 : 1930年以後1934年以前
閉館年 : 1941年以後1943年以前
1930年の映画館名簿には掲載されていない。1934年・1936年・1941年の映画館名簿では「長栄館」。1943年の映画館名簿には掲載されていない。
日活演芸館/演芸館
所在地 : 北海道小樽市花園町東2-12(1936年・1941年)、北海道小樽市花園町東2(1943年)
開館年 : 1934年以後1936年以前
閉館年 : 1943年以後1947年以前
1934年の映画館名簿には掲載されていない。1936年の映画館名簿では「日活演芸館」。1941年・1943年の映画館名簿では「演芸館」。1947年の映画館名簿には掲載されていない。
ニュース映画劇場/丸井ニュース劇場
所在地 : 北海道小樽市稲穂町東8丁目(1956年・1957年)、北海道小樽市稲穂東町8(1958年)、北海道小樽市稲穂町東8(1960年・1962年)
開館年 : 1955年頃
閉館年 : 1962年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1956年・1957年・1958年の映画館名簿では「ニュース映画劇場」。1960年・1962年の映画館名簿では「丸井ニュース劇場」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。
新東宝/小樽大和館/大和館
所在地 : 北海道小樽市稲穂町西3-12(1936年)、北海道小樽市稲穂町東3-11(1941年)、北海道小樽市稲穂町東3(1943年)、北海道小樽市東3-11(1947年)、北海道小樽市稲穂町東3-1(1950年)、北海道小樽市稲穂町東3丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市稲穂町東3-7(1958年)、北海道小樽市稲穂町東3-1(1960年)、北海道小樽市稲穂町東3-7(1962年)
開館年 : 1926年3月
閉館年 : 1962年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1926年3月開館。1934年の映画館名簿には掲載されていない。1936年・1941年・1943年・1947年の映画館名簿では「大和館」。1950年の映画館名簿では「新東宝」。1953年の映画館名簿では「小樽大和館」。1955年・1958年・1960年・1962年の映画館名簿では「大和館」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。

1956年1月23日午後1時頃、小樽市稲穂町東3-7の「大和館」から出火し、同館3階の屋根裏を焼いた。観客百数十人に死傷者はいない。原因は漏電と見られる。損害額は約30万円。責任者は樋口義次郎。*2
松竹座/小樽松竹座/松竹映画劇場/小樽松竹映画劇場
所在地 : 北海道小樽市花園町(1927年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1930年)、北海道小樽市花園町3丁目(1934年)、北海道小樽市花園町鈴蘭街(1936年)、北海道小樽市花園町4-2(1941年)、北海道小樽市花園町東3(1943年)、北海道小樽市花園町(1947年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1950年・1953年・1955年)、北海道小樽市花園町東3-6(1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1924年6月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1924年6月開館。1925年の映画館名簿には掲載されていない。1927年・1930年・1934年・1936年の映画館名簿では「松竹座」。1941年の映画館名簿では「小樽松竹座」。1943年・1947年の映画館名簿では「松竹映画劇場」。1950年の映画館名簿では「小樽松竹座」。1953年の映画館名簿では「小樽松竹映画劇場」。1955年の映画館名簿では「松竹映画劇場」。1958年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「小樽松竹映画劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「エスセーナ花園公園ルネス」。最寄駅はJR函館本線小樽駅。

昭和初期の「松竹座」の写真あり。前身は芝居小屋の住吉座や錦座であり、1925年に松竹座となった。晩年はボウリング場となり、平成初頭まで続いた。*3

1954年11月、「小樽松竹映画劇場」が新装開館した。*4
高島座/高島劇場
所在地 : 北海道小樽市高島町(1941年・1950年)、北海道小樽市南高島町75(1953年・1955年・1958年・1960年・1963年)
開館年 : 1954年6月
閉館年 : 1963年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1954年6月開館。1941年の映画館名簿では「高島座」。1943年・1947年の映画館名簿には掲載されていない。1950年の映画館名簿では「高島座」。1953年の映画館名簿では「小樽高島座」。1955年の映画館名簿では「高島座」。1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「高島劇場」。1964年の映画館名簿には掲載されていない。

1954年6月1日、小樽市に「小樽大館」(※原文ママ)が開館した。1954年1月に全焼し、再建を進めていた。*5
銭函館/銭函映画劇場
所在地 : 北海道小樽市銭函市街(1950年)、北海道小樽市銭函町335(1960年・1963年)、北海道小樽市銭函335(1964年)
開館年 : 1959年頃
閉館年 : 1964年頃
1947年の映画館名簿には掲載されていない。1950年の映画館名簿では「銭函館」。1953年・1955年・1958年・1959年の映画館名簿には掲載されていない。1960年・1963年・1964年の映画館名簿では「銭函映画劇場」。1965年の映画館名簿には掲載されていない。
手宮館/手宮映画劇場(旧)
所在地 : 北海道小樽市手宮町(1925年)、北海道小樽市豊川町(1927年・1930年)、北海道小樽市豊川町93(1934年・1936年・1941年)、北海道小樽市豊川町(1943年)、北海道小樽市豊川町93(1947年)、北海道小樽市豊川町(1950年)、北海道小樽市豊川町93(1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1925年以前、1953年5月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1953年5月開館。1925年・1927年・1930年・1934年・1936年・1941年・1943年・1947年の映画館名簿では「手宮館」。1950年・1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「手宮映画劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
新星映画劇場
所在地 : 北海道小樽市緑町2-22(1957年・1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1965年頃
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年・1958年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「新星映画劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
シネマパレス
所在地 : 北海道小樽市奥沢町1-1(1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1956年6月15日
閉館年 : 1965年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「シネマ・パレス」。1960年・1963年の映画館名簿では「シネマパレス」。1965年の映画館名簿では「シネマ・パレス」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。

1956年6月15日、小樽市奥沢町1-1に「シネマ・パレス」が新発足した。社長は平尾弥七。モルタル塗り2階建て。建坪約150坪。定員330人。小樽市の映画館は20館となった。*6
小樽ニュース劇場/文化劇場/スカラ座
所在地 : 北海道小樽市稲穂町東7丁目(1954年・1955年)、北海道小樽市稲穂町東7-27(1958年・1960年)、北海道小樽市稲穂町東7-25(1963年・1965年)
開館年 : 1952年12月
閉館年 : 1965年頃
1953年の映画館名簿には掲載されていない。1954年の映画館名簿では「小樽ニュース劇場」。1955年・1958年・1960年の映画館名簿では「文化劇場」。1963年・1965年の映画館名簿では「スカラ座」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。

1952年12月のこのほど、小樽市に「小樽ニュース劇場」が開館した。8月から工事を進めていた。半鉄筋木造3階建てモルタル塗り。外装は全面総ガラス張り。定員500人。総工費2500万円。各社ニュース映画と文化映画を上映。*7

1959年3月10日から、小樽市稲穂町の洋画二番館「小樽文化劇場」が松竹・東宝・東映の二番館となる。小樽UYチェーン。*8

1960年3月1日には第二東映が発足し、各地で第二東映上映館への転向が相次いでいる。小樽市稲穂町東7-27の「文化劇場」は第二東映封切館に転向した。支配人は山下博。*9

1961年12月1日、小樽市の「ニュー東映」が洋画封切館に転向し、「スカラ座」に改称した。経営はHY興行。支配人は山下博。*10
小樽若松館/若松館
所在地 : 北海道小樽市若松町(1925年・1927年・1930年)、北海道小樽市若松町3-31(1934年・1936年・1941年)、北海道小樽市若松町(1943年)、北海道小樽市若松町3-11(1947年)、北海道小樽市若松町(1950年)、北海道小樽市若松町3丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市若松町3-31(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市若松町3丁目(1966年)
開館年 : 1920年11月
閉館年 : 1966年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1920年11月開館。1925年・1927年の映画館名簿では「若松館」。1930年の映画館名簿では「若葉館」。1934年・1936年・1941年・1943年・1947年・1950年の映画館名簿では「若松館」。1953年の映画館名簿では「小樽若松館」。1955年の映画館名簿では「若松館」。1958年の映画館名簿では「小樽若松館」。1960年・1963年・1966年の映画館名簿では「若松館」。1967年の映画館名簿には掲載されていない。
小樽映画劇場
所在地 : 北海道小樽市稲穂町東8丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市稲穂町東8-22(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市稲穂町東8丁目(1966年・1967年)
開館年 : 1940年12月
閉館年 : 1967年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1940年12月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「小樽映画劇場」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。
入舟館/入船劇場/入船館/入舟映劇/入船映画劇場/入舟映画劇場
所在地 : 北海道小樽市入舟町4-1(1927年)、北海道小樽市入船町4-1(1934年・1936年・1941年)、北海道小樽市入船町4(1943年)、北海道小樽市花園町東4-31(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市花園町東4丁目(1966年・1967年)
開館年 : 1927年以前、1956年7月13日
閉館年 : 1967年頃
1925年の映画館名簿には掲載されていない。1927年の映画館名簿では「入舟館」。1930年の映画館名簿には掲載されていない。1934年の映画館名簿では「入船劇場」。1936年・1941年・1943年の映画館名簿では「入船館」。1947年・1950年・1953年・1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「入舟映劇」。1960年の映画館名簿では「入船映画劇場」。1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「入舟映画劇場」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。

1956年7月13日、小樽市入舟町2丁目に「入舟映劇」が開館した。オープニングは『ジャンケン娘』と『男一匹』。木造一部鉄筋造、2階建て。定員263人。系統は邦画セカンド。*11
第一映画劇場/小樽スパル座・小樽スパル座地下劇場/スパル座・スパル座地下劇場/スパル座
所在地 : 北海道小樽市花園町(1950年)、北海道小樽市花園町東2丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市花園町東2-12(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市花園町東2丁目(1966年・1967年)
開館年 : 1953年1月
閉館年 : 1967年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1953年1月開館。1950年・1953年の映画館名簿では「第一映画劇場」。1955年の映画館名簿では「スパル座・スパル座地下劇場」(2館)。1955年の映画館名簿では「小樽スパル座・小樽スパル座地下劇場」(2館)。1960年の映画館名簿では「スパル座・スパル座地下劇場」(2館)。1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「スパル座」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「花園交番」北西130mの「スパルビル」。最寄駅はJR函館本線小樽駅。
テアトルダイヤ
所在地 : 北海道小樽市稲穂町東7-25(1958年・1960年)、北海道小樽市稲穂町東7(1963年)、北海道小樽市稲穂町東7丁目(1966年・1969年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1969年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「テアトル・ダイヤ」。1960年・1963年の映画館名簿では「テアトルダイヤ」。1966年・1969年の映画館名簿では「テアトル・ダイヤ」。1970年の映画館名簿には掲載されていない。
錦映劇場/錦映画劇場/錦映シネマ/東映シネマ/手宮映画劇場(新)
所在地 : 北海道小樽市錦町52(1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1970年以後1973年以前
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年の映画館名簿では「錦映劇場」。1958年の映画館名簿では「錦映画劇場」。1960年の映画館名簿では「錦映シネマ(東映シネマ)」。1963年の映画館名簿では「東映シネマ」。1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「手宮映画劇場」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。
コトセ映画劇場
所在地 : 北海道小樽市稲穂町東4-13(1957年・1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市稲穂町東4丁目(1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1970年以後1973年以前
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「コトセ映画劇場」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。
中央座/中央映画劇場/東宝中央座/小樽日活中央座/小樽日活劇場(稲穂)
所在地 : 北海道小樽市稲穂町西5-1(1936年)、北海道小樽市東2丁目(1947年)、北海道小樽市稲穂町東3丁目(1950年)、北海道小樽市稲穂町西5丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市稲穂町西5-1(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市稲穂町西5丁目(1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1934年以後1936年以前、1948年4月
閉館年 : 1970年以後1973年以前
『全国映画館総覧 1955』によると1948年4月開館。1934年の映画館名簿には掲載されていない。1936年の映画館名簿では「中央座」。1941年・1943年の映画館名簿には掲載されていない。1947年の映画館名簿では「中央座」。1950年の映画館名簿では「中央映画劇場」。1953年・1955年・1958年の映画館名簿では「東宝中央座」。1960年の映画館名簿では「小樽日活中央座」。1963年・1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「小樽日活劇場」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。
新東宝映画劇場/小樽東宝映画劇場/東宝映画劇場/小樽東映劇場(花園町東3-7)/東宝小樽劇場/小樽東宝劇場
所在地 : 北海道小樽市花園町東2-12(1941年)、北海道小樽市花園町東3(1943年)、北海道小樽市花園町東3-7(1947年)、北海道小樽市花園町(1950年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1953年・1955年)、北海道小樽市花園町東3-7(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市花園町東3丁目7(1966年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1969年)、北海道小樽市花園町2-2-4(1973年)、北海道小樽市花園東3丁目(1975年・1978年・1980年)
開館年 : 1938年12月
閉館年 : 1980年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1938年12月開館。1941年の映画館名簿では「小樽東宝映画劇場」。1943年・1947年の映画館名簿では「東宝映画劇場」。1950年の映画館名簿では「小樽東宝映画劇場」。1953年の映画館名簿では「新東宝映画劇場」。1955年の映画館名簿では「東宝映画劇場」。1958年の映画館名簿では「小樽東映劇場」。1960年の映画館名簿では「小樽東宝劇場」。1963年・1966年・1969年の映画館名簿では「小樽東宝映画劇場」。1973年の映画館名簿では「東宝映画劇場」。1975年の映画館名簿では「東宝小樽劇場」。1978年・1980年の映画館名簿では「小樽東宝劇場」。1981年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「花園交番」南西70mの有料駐車場「タイムズ小樽花銀レインボー」。最寄駅はJR函館本線小樽駅。

1962年3月1日、東宝の直営館「札幌日劇」「札幌公楽」「小樽東宝」「旭川東宝」「函館大門座」が直営契約を解約され、それぞれ東宝北海道興行に移管された。*12
小樽東映/小樽東映劇場
所在地 : 北海道小樽市花園町東1(1960年)、北海道小樽市花園町東1-18(1963年)、北海道小樽市花園町東1丁目18(1966年)、北海道小樽市花園町東1丁目(1969年)、北海道小樽市花園町1-4-1(1973年)、北海道小樽市花園東1丁目(1975年・1978年・1980年)
開館年 : 1958年11月18日
閉館年 : 1981年5月
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1960年の映画館名簿では「小樽東映劇場」。1963年の映画館名簿では「小樽東映」。1969年・1973年・1975年・1978年・1980年の映画館名簿では「小樽東映劇場」。1982年の映画館名簿には掲載されていない。

1958年11月18日、小樽市花園町に東映直営館「小樽東映」が着工した。6月から総工費1億5000万円で新築工事中だった。鉄筋造地下1階・地上3階建て。収容人員1200人、椅子席750。小樽市で初めて冷暖房設備を有している。*13

1981年5月、東映直営館「小樽東映」が閉館した。*14
電気館/小樽電気館
所在地 : 北海道小樽市稲穂町西6-2(1925年)、北海道小樽市稲穂町西6丁目3(1927年)、北海道小樽市稲穂町西6丁目(1930年・1934年)、北海道小樽市稲穂町西6-2(1936年・1941年)、北海道小樽市稲穂町西6(1943年)、北海道小樽市稲穂町西6丁目(1947年)、北海道小樽市稲穂町(1950年)、北海道小樽市稲穂町東6丁目(1953年)、北海道小樽市稲穂町西6丁目(1955年)、北海道小樽市稲穂町西6-2(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市稲穂町西6丁目(1966年・1969年)、北海道小樽市稲穂町2-14-4(1973年)、北海道小樽市稲穂西6丁目(1975年・1978年)、北海道小樽市稲穂2丁目(1980年)
開館年 : 1914年7月10日、1939年11月(建て替え)
閉館年 : 1982年2月15日
『全国映画館総覧 1955』によると1939年11月開館。1925年・1927年・1930年・1934年・1936年・1941年・1943年・1947年・1950年の映画館名簿では「電気館」。1953年の映画館名簿では「小樽電気館」。1955年・1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「電気館」。1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年の映画館名簿では「小樽電気館」。1985年の映画館名簿には掲載されていない。建物名は電気館ビル。建物は「長崎屋小樽店」南東70mに現存。最寄駅はJR函館本線小樽駅。

大正期から昭和初期の小樽市にあった映画館「電気館」の写真あり。1914年7月10日、映画専門館として開館した。1500人が招待されて開館式が行われた。6階建て相当の図抜けた高さの塔屋を有し、面する通りは電気館通りと呼ばれたが、1931年には都通りが公式名となった。1939年に全焼したがすぐに再建され、昭和末期まで小樽を代表する映画館として営業した。*15

1975年末から1976年新春の小樽市にあった「電気館」の写真あり。記録的大ヒットを記録した『ジョーズ』の看板が見える。1914年に開館し、繁華街の賑わいの中心的存在だった。1982年2月15日に閉館した。*16
松竹富士館/小樽富士館/富士館
所在地 : 北海道小樽市稲穂町(1925年)、北海道小樽市稲穂町東3丁目(1927年)、北海道小樽市稲穂町東3(1930年)、北海道小樽市稲穂町東3-25(1934年・1936年)、北海道小樽市稲穂町東3(1941年・1943年)、北海道小樽市東3丁目(1947年)、北海道小樽市稲穂町東3丁目(1950年・1953年・1955年)、北海道小樽市稲穂町東3-25(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市稲穂町東3丁目(1966年・1969年)、北海道小樽市稲穂町4-3-8(1973年)、北海道小樽市稲穂東3丁目(1975年・1978年)、北海道小樽市稲穂3丁目(1980年・1982年)
開館年 : 1925年以前、1948年10月
閉館年 : 1982年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1948年10月開館。1925年・1927年・1930年・1934年・1936年・1941年・1943年・1947年・1950年の映画館名簿では「富士館」。1953年の映画館名簿では「松竹富士館」。1955年の映画館名簿では「富士館」。1958年の映画館名簿では「小樽富士館」。1960年・1963年・1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年の映画館名簿では「富士館」。1983年の映画館名簿には掲載されていない。
小樽日活オスカー/小樽にっかつ劇場/小樽にっかつ
所在地 : 北海道小樽市稲穂東3丁目(1978年)、北海道小樽市稲穂3丁目(1980年・1982年・1983年)
開館年 : 1976年7月
閉館年 : 1983年頃
1975年の映画館名簿には掲載されていない。1978年の映画館名簿では「小樽日活オスカー」。1980年の映画館名簿では「小樽にっかつ劇場」。1982年・1983年の映画館名簿では「小樽にっかつ」。1984年の映画館名簿には掲載されていない。

日活の直営劇場の動きを見ると、1976年7月に「蒲田日活」と「大分日活」と「小樽日活オスカー」が開館し、8月に「ナゴヤ駅前日活」が開館し、8月に「小樽日活」が閉館し、9月に「浜松日活」が閉館し、10月に「高知日活」が閉館した。*17
花園映画劇場/小樽日活劇場(花園)/小樽花園映劇
所在地 : 北海道小樽市花園町東3丁目(1955年)、北海道小樽市花園町東3-7(1958年・1960年・1963年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1966年・1969年)、北海道小樽市花園町3-2-5(1973年)、北海道小樽市花園東3丁目(1975年・1978年・1980年)、北海道小樽市花園3丁目(1985年・1990年)
開館年 : 1954年6月8日
閉館年 : 1991年
『全国映画館総覧 1955』によると1954年6月開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1955年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1973年の映画館名簿では「花園映画劇場」。1975年の映画館名簿では「小樽日活劇場」。1978年・1980年・1985年・1990年の映画館名簿では「小樽花園映劇」。1995年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「花園交番」南南西90mの駐車場。最寄駅はJR函館本線小樽駅。

1954年6月8日、小樽市に「花園映画劇場」が開館した。須貝興行の直営。支配人は朝妻三太郎。*18

1960年6月15日、小樽市花園町東3-7の「花園劇場」が洋画封切館に転向した。経営は須貝興行。小樽市の洋画封切館は3館となった。*19

日活の直営劇場の動きを見ると、1976年7月に「蒲田日活」と「大分日活」と「小樽日活オスカー」が開館し、8月に「ナゴヤ駅前日活」が開館し、8月に「小樽日活」が閉館し、9月に「浜松日活」が閉館し、10月に「高知日活」が閉館した。*20
小樽サードベース
所在地 : 北海道小樽市稲穂1丁目7(1984年・1985年・1990年・1992年)
開館年 : 1983年頃
閉館年 : 1992年頃
1983年の映画館名簿には掲載されていない。1984年・1985年・1990年・1992年の映画館名簿では「小樽サードベース」。1992年の映画館名簿では経営会社が池田興行、経営者・支配人ともに池田純一、鉄筋造1階、60席、邦画・洋画を上映。1993年の映画館名簿には掲載されていない。
日活館/小樽日活館/小樽松竹中劇/小樽中央劇場/小樽中劇会館
所在地 : 北海道小樽市花園町東3-10(1941年)、北海道小樽市花園町東3(1943年)、北海道小樽市花園町東3-10(1947年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1950年・1953年・1955年)、北海道小樽市花園町東3-10(1958年)、北海道小樽市花園町東3-1(1960年)、北海道小樽市花園町東3-10(1961年・1962年・1963年)、北海道小樽市花園町東3丁目(1966年・1969年)、北海道小樽市花園町3-8-16(1973年)、北海道小樽市花園東3丁目(1975年・1978年・1980年)、北海道小樽市花園3丁目(1982年・1984年・1985年・1990年・1994年)
開館年 : 1943年1月、1984年頃(4館化)
閉館年 : 1994年
『全国映画館総覧 1955』によると1943年1月開館。1936年の映画館名簿には掲載されていない。1941年の映画館名簿では「小樽日活館」。1943年の映画館名簿では「日活館」。1947年の映画館名簿では「小樽日活館」。1950年・1953年・1955年の映画館名簿では「日活館」。1958年・1960年の映画館名簿では「小樽日活館」。1961年の映画館名簿では「日活館」。1962年・1963年・1966年・1969年・1973年・1975年の映画館名簿では「小樽中央劇場」。1978年・1980年の映画館名簿では「小樽松竹中劇」。1982年・1984年の映画館名簿では「小樽中央劇場」。1985年の映画館名簿では「小樽中央劇場・小樽中央劇場2・小樽シネマ・中劇名画座」(4館)。1990年の映画館名簿では「小樽中央劇場・小樽中央劇場2・小樽シネマ・小樽中劇名画座」(4館)。1994年の映画館名簿では「小樽中央劇場・小樽シネマ・小樽中劇名画座」(4館)。1994年の映画館名簿では経営会社が池田興行、経営者が池田純一、支配人が池田純二、小樽中央劇場が木造1階で200席で松竹を上映、小樽シネマが木造2階で100席で邦画・洋画を上映、小樽シネマが木造2階で56席で邦画・洋画を上映。1995年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はパチンコ店「イーグルオー小樽店」建物中央部。最寄駅はJR函館本線小樽駅。

1946年1月、「築地松竹映画劇場」、「浜松松竹」、「水戸松竹」、「札幌遊楽館」、「小樽中央劇場」が閉館した。*21
小樽東宝スカラ座/小樽スカラ座
所在地 : 北海道小樽市花園東1丁目(1977年・1978年)、北海道小樽市花園東1丁目1(1980年)、北海道小樽市花園1丁目(1985年・1990年・1995年)
開館年 : 1975年
閉館年 : 1995年
1976年の映画館名簿には掲載されていない。1977年・1978年・1980年の映画館名簿では「小樽東宝スカラ座」。1985年・1990年・1995年の映画館名簿では「小樽スカラ座」。1998年の映画館名簿には掲載されていない。2007年建物解体。
小樽プレミアシネマ1・α/小樽プレミアシネマ1・2・3
所在地 : 北海道小樽市稲穂1丁目4-1(1993年・1994年・1995年・1998年・2000年)
開館年 : 1992年頃
閉館年 : 2000年頃
1992年の映画館名簿には掲載されていない。1993年・1994年・1995年の映画館名簿では「小樽プレミアシネマ1・α」(2館)。1994年の映画館名簿では経営会社が池田興行、経営者が池田純一、支配人が池田純二、1が鉄筋造5階で99席、αが鉄筋造5階で48席、いずれも邦画・洋画を上映。1998年・2000年の映画館名簿では「小樽プレミアシネマ1・2・3」(3館)。2001年の映画館名簿には掲載されていない。
ワーナー・マイカル・シネマズ小樽/イオンシネマ小樽
所在地 : 北海道小樽市築港11番2号 マイカル小樽2番街4階(2000年)、北海道小樽市築港11番2号 ウイングベイ小樽2番街4階(2005年・2010年・2015年・2020年)
開館年 : 1999年3月11日
閉館年 : 営業中
1998年の映画館名簿には掲載されていない。2000年・2005年・2010年の映画館名簿では「ワーナー・マイカル・シネマズ小樽1-7」(7館)。2013年7月イオンシネマ改称。2015年・2020年の映画館名簿では「イオンシネマ小樽1-7」(7館)。最寄駅はJR函館本線小樽築港駅。

1999年3月11日、小樽市築港12-2 マイカル小樽二番街4階に「ワーナー・マイカル・シネマズ小樽」が開館した。7スクリーンを有する。*22

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます