日本の映画館の総合データベースです。



今治市

帝国館
1940年頃の今治市恵美須町にあった「帝国館」の写真あり。1939年の日活作品『土と兵隊』が見える。1921年に開館し、日活封切館として親しまれた。1945年8月の戦災で焼失し、戦後には復興されなかった。*1
さくら映画館/さくら館
所在地 : 愛媛県越智郡菊間町大字浜(1950年)、愛媛県越智郡菊間町北浜(1953年)、愛媛県越智郡菊間町(1955年・1956年)
開館年 : 1947年2月
閉館年 : 1963年
『全国映画館総覧 1955』によると1949年10月開館。1950年・1953年の映画館名簿では「さくら映画館」。1955年・1956年の映画館名簿では「さくら館」。1957年の映画館名簿には掲載されていない。

1947年2月、菊間町に森松孝一郎によって「さくら館」が開館した。戦時中には企業整備によって使われなくなっていた酒蔵を転用したものである。収容人員は約150人だった。「富士劇場」(寿座)、「延寿座」(電気館)と3館が鼎立していた時代もあった。1955年には森松が酒造業を再開したが、その後もさくら館は営業を続け、1963年に閉館した。*2
波方座
所在地 : 愛媛県越智郡波方村波方(1953年)、愛媛県越智郡波方村上字波方(1955年・1958年)、愛媛県越智郡波方村字波方(1959年)
開館年 : 1950年以後1953年以前
閉館年 : 1959年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1959年の映画館名簿では「波方座」。1960年の映画館名簿には掲載されていない。
寿座劇場/寿座映画劇場/寿座
所在地 : 愛媛県越智郡津倉村幸(1953年)、愛媛県越智郡吉海町(1955年)、愛媛県越智郡吉海町福田(1958年・1960年)、愛媛県越智郡吉海町(1961年)
開館年 : 1918年頃
閉館年 : 1961年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年の映画館名簿では「寿座」。1958年の映画館名簿では「寿座劇場」。1960年の映画館名簿では「寿座映画劇場」。1961年の映画館名簿では「寿座」。1962年の映画館名簿には掲載されていない。

戦後における吉海町の芝居小屋(劇場)。福田の「寿座」(1918年?〜1982年解体)。*3
松映劇場/松映館/今治松映館
所在地 : 愛媛県今治市弥生町(1958年)、愛媛県今治市弥生通(1960年・1962年)
開館年 : 1954年8月
閉館年 : 1962年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1954年8月開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1955年の映画館名簿では「松映劇場」。1958年の映画館名簿では「松映館」。1960年・1962年の映画館名簿では「今治松映館」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。
瀬戸内海劇場/瀬戸内劇場
所在地 : 愛媛県越智郡大西町大井(1958年)、愛媛県越智郡大西町新町(1960年・1963年・1964年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1964年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「瀬戸内海劇場」。1960年・1963年・1964年の映画館名簿では「瀬戸内劇場」。1965年の映画館名簿には掲載されていない。
岡村劇場
所在地 : 愛媛県越智郡関前村字岡村甲850(1955年・1958年・1960年)、愛媛県越智郡関前町岡村(1963年・1964年・1965年)
開館年 : 1948年8月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1948年8月開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1955年・1958年・1960年・1963年・1964年・1965年の映画館名簿では「岡村劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
宮浦劇場
所在地 : 愛媛県越智郡宮浦村(1953年・1955年)、愛媛県越智郡大三島町宮浦(1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1935年頃
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「宮浦劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。

戦後における大三島町の芝居小屋(劇場)。宮浦下新地の「宮浦劇場」(1935年頃〜1970年)。*4
宮窪座/宮窪劇場
所在地 : 愛媛県越智郡宮窪町大字宮窪(1953年・1955年)、愛媛県越智郡宮窪町宮窪(1958年・1960年)、愛媛県越智郡宮窪町(1963年・1965年)
開館年 : 1950年以後1953年以前
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年の映画館名簿では「宮窪座」。1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「宮窪劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
亀岡劇場
所在地 : 、愛媛県越智郡菊間町佐方甲869(1959年)、愛媛県越智郡菊間町(1960年)、愛媛県越智郡菊間町佐方(1963年・1965年)
開館年 : 1958年頃
閉館年 : 1965年頃
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1959年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「亀岡劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
延寿座/電気館/菊間電気館
所在地 : 愛媛県越智郡菊間町(1955年・1958年・1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1910年6月1日、1952年12月(映画常設館化)
閉館年 : 1965年8月
『全国映画館総覧 1955』によると1907年開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1955年・1958年の映画館名簿では「菊間電気館」。1960年の映画館名簿では「電気館」。1963年・1965年の映画館名簿では「菊間電気館」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。

1910年6月1日、菊間町の「延寿座」がこけら落としを行った。呉市の劇場を移築した建物であり、新築ならば1万円以上はする立派な劇場だった。歌舞伎・壮士芝居・新派劇・人形芝居・浪花節・手品・軽業などの興行が行われ、大正末期以後には頻繁に活動写真が上映された。菊間町唯一の常小屋(じょうこや)であり、各種の会合・宴会・学芸会・講演会などにも用いられた。戦後にも映画や演芸が行われていたが、1952年12月、高松電気館の館主が経営者となって映画常設館「電気館」となった。1954年2月には「さくら館」の森松孝一郎に権利が譲渡され、1965年8月まで経営された。*5

戦後における菊間町の芝居小屋(劇場)。浦町の「延寿座」(1910年〜1952年電気館改称〜1965年廃業)、上町の「富士劇場」(1951年〜1960年寿座改称〜1965年頃廃業)。*6
美南劇場
所在地 : 愛媛県越智郡吉海町幸新田54(1955年)、愛媛県越智郡吉海町(1958年)、愛媛県越智郡吉海町八幡(1960年・1963年・1965年)
開館年 : 1953年6月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1953年6月開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1955年・1958年・1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「美南劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
伯方館
所在地 : 愛媛県越智郡伯方町木浦(1963年・1964年・1965年)
開館年 : 1962年頃
閉館年 : 1965年頃
1962年の映画館名簿には掲載されていない。1963年・1964年・1965年の映画館名簿では「伯方館」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
桜井劇場
所在地 : 愛媛県越智郡桜井町(1953年)、愛媛県越智郡桜井町西天神町(1955年)、愛媛県今治市桜井113(1963年)、愛媛県今治市桜井(1965年)
開館年 : 1949年10月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1949年10月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1963年・1965年の映画館名簿では「桜井劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。
今治東宝映画劇場/今治東宝映劇/今治松竹
所在地 : 愛媛県今治市泉川通り704(1950年)、愛媛県今治市仲小路(1955年)、愛媛県今治市広小路(1958年・1960年)、愛媛県今治市仲小路(1963年・1965年)
開館年 : 1946年5月
閉館年 : 1965年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1946年5月開館。1950年の映画館名簿では「今治東宝映画劇場」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「東宝劇場」。1955年の映画館名簿では「今治東宝映画劇場」。1958年の映画館名簿では「今治東宝映劇」。1958年の今治市住宅明細図では「今治松竹」。1960年・1963年・1965年の映画館名簿では「今治松竹」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「ローソン今治市役所前店」。最寄駅はJR予讃線今治駅。
波止浜東映劇場/波止浜劇場/今治波止浜劇場
所在地 : 愛媛県越智郡波止浜町(1953年・1955年)、愛媛県今治市波止浜町(1958年)、愛媛県今治市波止浜(1960年)、愛媛県今治市波止浜649(1963年)、愛媛県今治市波止浜町649(1966年)
開館年 : 1945年以前
閉館年 : 1966年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1953年・1955年・1958年の映画館名簿では「波止浜劇場」。1960年の映画館名簿では「波止浜東映劇場」。1963年の映画館名簿では「波止浜劇場」。1966年の映画館名簿では「今治波止浜劇場」。1967年の映画館名簿には掲載されていない。1978年以後取り壊し。跡地は日本料理店「仁風」。最寄駅はJR予讃線波止浜駅。
小部座
所在地 : 愛媛県越智郡波方村大字小部甲334(1953年)、愛媛県越智郡波方村字小部甲334(1955年・1958年)、愛媛県越智郡波方村字小部(1960年)、愛媛県越智郡波方村小部(1963年)、愛媛県越智郡波方町(1966年・1967年)
開館年 : 1920年
閉館年 : 1967年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1920年開館。1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「小部座」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。
大劇/今治大劇
所在地 : 愛媛県今治市柳町(1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1966年)
開館年 : 1948年8月
閉館年 : 1966年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1948年8月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年の映画館名簿では「大劇」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「大劇」。1958年・1960年・1963年・1966年の映画館名簿では「今治大劇」。1958年の今治市住宅明細図では「大劇」。1967年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はパチンコ店「バンビーズ今治店」。最寄駅はJR予讃線今治駅。
富士劇場/寿座/菊間寿座
所在地 : 愛媛県越智郡菊間町上町(1963年)、愛媛県越智郡菊間町(1966年・1969年)
開館年 : 1951年頃
閉館年 : 1969年頃
1962年の映画館名簿には掲載されていない。1963年の映画館名簿では「寿座」。1966年・1969年の映画館名簿では「菊間寿座」。1970年の映画館名簿には掲載されていない。

1951年頃、安永喜平次らによって「富士劇場」が開館した。1960年3月、渡部加寿夫は富士劇場を改装して「寿座」に改称した。1965年頃まで映画を上映し、その後はしばしば劇場として利用された。*7
有楽座/宮窪有楽座
所在地 : 愛媛県越智郡宮窪町字宮窪甲2227-2(1955年)、愛媛県越智郡宮窪町字宮窪甲(1958年)、愛媛県越智郡宮窪町宮窪(1960年)、愛媛県越智郡宮窪町甲2228(1963年)、愛媛県越智郡宮窪町(1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1954年頃
閉館年 : 1970年頃
『全国映画館総覧 1955』には開館年が掲載されていない。1954年の映画館名簿には掲載されていない。1955年・1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「有楽座」。1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「宮窪有楽座」。1971年の映画館名簿には掲載されていない。
今治東映/今治東映劇場
所在地 : 愛媛県今治市京町(1957年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1970年・1971年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1971年頃
1953年の松山市今治市縦横明細地図では後の映画館の場所に「村上」。1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年・1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「今治東映」。1958年の今治市住宅明細図では「今治東映」。1966年・1969年・1970年・1971年の映画館名簿では「今治東映劇場」。1972年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「高知銀行今治支店」北東90mにある駐車場。最寄駅はJR予讃線今治駅。
今治新劇/スカラ座/今治スカラ座
所在地 : 愛媛県今治市広小路(1955年・1958年・1960年・1963年)、愛媛県今治市駅前通(1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1952年12月
閉館年 : 1971年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1952年12月開館。1953年の映画館名簿には掲載されていない。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「新劇」。1955年・1958年の映画館名簿では「今治新劇」。1958年の今治市住宅明細図では「スカラ座」。1960年・1963年の映画館名簿では「スカラ座」。1966年・1969年・1970年・1971年の映画館名簿では「今治スカラ座」。1972年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「今治CATV」が入る「StKビル」北東の駐車場。最寄駅はJR予讃線今治駅。
大和座/木ノ浦大和座
所在地 : 愛媛県越智郡伯方町木浦(1950年・1953年)、愛媛県越智郡伯方町字木浦(1955年・1958年)、愛媛県越智郡伯方町木浦(1960年・1963年・1966年・1969年・1970年・1971年・1972年)
開館年 : 1927年
閉館年 : 1972年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1927年開館。1953年・1955年・1958年・1960年・1963年・1966年の映画館名簿では「大和座」。1969年・1970年・1971年・1972年の映画館名簿では「木ノ浦大和座」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。

1927年の伯方町にあった劇場「大和座」の写真あり。前身は1914年に建築された「大正座」であり、昭和に改元されたことで大和座に改称した。有名女優・浪曲師・奇術師の実演が行われた。1949年には「東映」に改称して映画館となった。1965年に休館し、やがて廃館となった。*8

戦後における伯方町の芝居小屋(劇場)。木浦の「大和座」(1913年〜1967年)。*9
銀星映劇/銀星映画劇場/今治銀映
所在地 : 愛媛県今治市金星町2(1957年・1958年)、愛媛県今治市金星町2丁目(1960年・1963年・1966年・1969年・1973年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1973年頃
1953年の松山市今治市縦横明細地図では後の映画館の場所に「金星ゆ」。1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年の映画館名簿では「今治銀映」。1958年の映画館名簿では「銀星映劇」。1958年の今治市住宅明細図では「銀星座」。1960年の映画館名簿では「銀星映画劇場」。1963年・1966年・1969年・1973年の映画館名簿では「今治銀映」。1974年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「広島銀行今治支店」南東150mにある駐車場。最寄駅はJR予讃線今治駅。

今治市黄金町1丁目1-11にある純喫茶不二家の女性店主。「私の父が純喫茶不二家を開店させた。建物は開店当時から変わっていない。開店当初は同じ建物の2階で営業しており、その後1階に移った。今では開店から58年目になり、1階に移ってからの方が長くなった」「純喫茶不二家の東隣のビルの場所には、かつてお風呂屋(銭湯)があった。南隣の駐車場の場所には映画館があり、不二家が開店したときにはまだ営業していた。閉館後には建物の枠だけ残してガレージになっていたこともある。その後もずっと駐車場であるが、所有者は映画館時代と変わらない」
今治劇場/今治京町東映/今治京町映劇
所在地 : 愛媛県今治市大正通(1953年)、愛媛県今治市京町(1960年)、愛媛県今治市港町(1963年)、愛媛県今治市京町甲608-5(1966年・1969年)、愛媛県今治市共栄町3丁目(1973年)、愛媛県今治市共栄町3(1976年)、愛媛県今治市共栄町4-3-1(1978年)
開館年 : 1950年以後1953年以前
閉館年 : 1978年頃
1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年の映画館名簿では「今治劇場」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「今治劇場」。1955年・1958年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の今治市住宅明細図では「今劇」。1960年・1963年の映画館名簿では「今治京町東映」。1966年・1969年・1973年・1976年・1978年の映画館名簿では「今治京町映劇」。1976年の住宅地図では「京町映劇」。1979年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「高知銀行今治支店」北北東60mにある駐車場。最寄駅はJR予讃線今治駅。
今治セントラル/セントラル劇場/中央劇場/今治中央劇場(旧)
所在地 : 愛媛県今治市京町35(1950年)、愛媛県今治市京町(1953年・1955年・1958年・1960年・1963年)、愛媛県今治市京町620-1(1966年)、愛媛県今治市京町62-1(1969年・1973年・1976年)
開館年 : 1927年4月
閉館年 : 1976年頃(移転)
『全国映画館総覧 1955』によると1927年4月開館。1947年の映画館名簿には掲載されていない。1950年の映画館名簿では「今治セントラル」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「セントラル劇場」。1953年・1955年の映画館名簿では「セントラル劇場」。1958年の映画館名簿では「中央劇場」。1958年の今治市住宅明細図では「中央劇場」。1960年・1963年・1966年・1969年・1973年・1976年の映画館名簿では「今治中央劇場」。1976年の住宅地図では跡地に「フジ今治店」。1980年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「今治ラヂウム温泉本館」南東70mにある駐車場。最寄駅はJR予讃線今治駅。
第一共楽館/共楽館/今治日活共楽館/今治日活劇場/今治中央劇場(新)
所在地 : 愛媛県今治市京町2丁目(1927年・1930年)、愛媛県今治市京町(1936年・1943年・1947年)、愛媛県今治市京町624(1950年)、愛媛県今治市京町(1953年・1955年・1958年・1960年・1962年)、愛媛県今治市京町字浜田甲624-6(1966年・1968年)、愛媛県今治市共栄町4-3-1(1969年・1980年・1982年)
開館年 : 1925年3月(共楽館)、1976年頃(今治中央劇場)
閉館年 : 1982年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1925年3月開館。1927年・1930年・1936年の映画館名簿では「共楽館」。1943年・1947年の映画館名簿では「第一共楽館」。1950年・1953年・1955年・1958年の映画館名簿では「共楽館」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「京楽館」(※共ではなく京)。1955年の映画館名簿では鉄筋造2階、定員800、松竹・東映を上映。1958年の今治市住宅明細図では「中央劇場」。1960年の映画館名簿では「今治日活共楽館」。1966年の映画館名簿では鉄筋造2階、経営会社は太陽企業、定員621、日活を上映。1962年・1966年・1969年の映画館名簿では「今治日活劇場」。1973年・1976年の映画館名簿には掲載されていない。1976年の住宅地図では「中央劇場」。1976年頃に今治中央劇場移転。1980年・1982年の映画館名簿では「今治中央劇場」。1983年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はスナック「京都」やスナック「スカイブルー」が入る商業ビル「御蔵ビル3」。最寄駅はJR予讃線今治駅。

1916年、今治町初の映画館として辰之口に「新世界」が開館した。1919年には住江町に映画館「第一共楽館」が開館し、1923年には室屋町に映画館「松竹座」が開館し、1933年には住江町に映画館「第二共楽座」が開館した。1935年頃には「世界館」(新世界)と第一共楽館で相次いでトーキー映画が上映されている。*10

1961年5月第1週、今治市原町の「今治日活共栄館」が「今治日活」に改称した。経営は村上重正。64番目の日活直営館であり、経営は傍系の太陽企業。*11
第一劇場/今治第一劇場/今治一劇・今治ロキシー
所在地 : 愛媛県今治市京町60(1953年)、愛媛県今治市京町(1955年・1958年・1960年)、愛媛県今治市京町66(1963年)、愛媛県今治市京町((1966年・1969年)、愛媛県今治市共栄町4丁目(1973年・1976年)、愛媛県今治市共栄町4-14(1980年・1985年・1986年・1987年)
開館年 : 1952年1月
閉館年 : 1987年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1952年1月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「第一劇場」。1953年の松山市今治市縦横明細地図では「第一劇場」。1958年の今治市住宅明細図では「第一劇場」。1966年・1969年・1973年・1976年・1980年の映画館名簿では「今治第一劇場」。1976年の住宅地図では「今治第一劇場」。1985年・1986年・1987年の映画館名簿では「今治一劇・今治ロキシー」(2館)。1988年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は駐車場「共栄町パーキング」。最寄駅はJR予讃線今治駅。
今治シネマサンシャイン/シネマサンシャイン今治
所在地 : 愛媛県今治市東門町5-13-1(2000年)、愛媛県今治市東門町5-13-1 フジグラン今治2階(2005年・2010年)
開館年 : 1999年12月4日(シネマサンシャイン)、2013年11月30日(ユナイテッド・シネマ)
閉館年 : 2013年9月30日(シネマサンシャイン)
1995年の映画館名簿には掲載されていない。2000年・2005年の映画館名簿では「今治シネマサンシャイン1-6」(6館)。2010年の映画館名簿では「シネマサンシャイン今治1-6」(6館)。後継館はユナイテッド・シネマフジグラン今治。最寄駅はJR予讃線今治駅。

1999年12月4日、今治市東門町5のフジグラン今治にシネコン「今治シネマサンシャイン」が開館する。97席から250席の計6スクリーン909席を有する。経営は佐々木興業。年間30万人の動員を見込んでいる。*12

1999年12月14日、今治市東門5-13-1に「今治シネマサンシャイン」が開館した。6スクリーン。経営は佐々木興業。愛媛県内では松山、大街道、宇和島、大洲、今治の5サイトを経営しており、2000年末には松山市衣山にも開館予定。*13

2013年9月末、今治市東門町5丁目の映画館「シネマサンシャイン今治」が閉館する。1999年12月に開館し、ロードショー作品を中心に上映していた。6スクリーン計909席を有する。2002年の23万人が観客数のピークであり、その後は減少傾向が続き、2012年は11万8000人だった。映写機は6台あるが、デジタル映写機は1台しかなく、設備の更新が難しかった。*14

2013年9月末、今治市東門町の映画館「シネマサンシャイン今治」が閉館する。運営する佐々木興業が発表した。250席から97席まで、6スクリーン計909席を有する。1999年12月に開館し、年間約100作品を上映していた。ピーク時の2002年には年間約23万人を集客したが、2012年には11万人台にまで減少していた。デジタル化への完全移行を断念して閉館を決定した。*15

2013年9月末、今治市東門町のシネコン「シネマサンシャイン今治」が閉館する。1999年に開館し、97席から250席の6スクリーンを有する。ピークの2002年には約23万人の観客数があったが、2012年には約11万人に減少していた。採算ベースに達していないため、完全デジタル化を見送って閉館する。佐々木興業が運営するシネコンとしては、2005年のシネマサンシャイン宇和島以来の閉館である。今治市の映画館は単館系の「アイシネマ今治」のみとなる。*16
グランド劇場/今治グランド劇場/今治シネシティグランド1・2・3/アイシネマ今治1・2
所在地 : 愛媛県今治市住江町(1961年・1962年)、愛媛県今治市住江町2丁目(1963年)、愛媛県今治市京町(1966年・1969年・1973年・1976年)、愛媛県今治市共栄町2-2-20(1980年・1985年・1990年・1995年・2000年・2008年・2010年・2012年・2015年・2020年)
開館年 : 1960年頃(グランド劇場)、2006年4月29日(アイシネマ)
閉館年 : 2001年(シネシティグランド)、2020年前半(アイシネマ)
港町キネマ通り : アイシネマ今治
1953年の松山市今治市縦横明細地図では後の映画館の場所に「今治公益質店」。1960年の映画館名簿には掲載されていない。1961年・1962年・1963年の映画館名簿では「グランド劇場」。1961年の映画館名簿では経営者が西山俊輔、支配人が別府健二、鉄筋造1階冷暖房付、定員500、洋画を上映。1966年・1969年・1973年・1976年・1980年・1985年の映画館名簿では「今治グランド劇場」。1976年の住宅地図では「地下1階アスキボー 1階グランド劇場 2階モンブラン 3階ミュージックセンター 南海ピアノ 今治囲碁研究会」。1990年の映画館名簿では「今治シネシティーグランド1・2・3」(3館)。1995年・2000年の映画館名簿では「今治シネシティグランド1・2・3」(3館)。2002年・2005年の映画館名簿には掲載されていない。2008年・2010年・2012年・2015年・2020年の映画館名簿では「アイシネマ今治1・2」(2館)。映画館の建物は「高知銀行今治支店」東90mに現存。最寄駅はJR予讃線今治駅。

2006年4月29日の『愛媛新聞』には「アイシネマ今治」がきょう閉館するという記事が掲載されている。現物は未確認。*17

2006年4月29日、今治市共栄町2に映画館「アイシネマ今治」が開館する。カフェ・ショットバー・多目的ホールを併設する。152席と100席の2スクリーンを有する。4月29日の上映作品は『お熱いのがお好き』、『シベリア超特急5』、『スキージャンプ・ペア Road to TORINO 2006』。各回の上映開始前には、映画評論家の水野晴郎の生解説がある。*18

2008年7月19日、今治市の映画館「アイシネマ今治」で映画『靖国』の上映が始まる。6月30日には高知県四万十市で市民グループによる自主上映会が開催されたが、劇場での本格的な上映は四国初。8月8日まで1日3回上映する。7月26日から8月8日には、松江市の「シネマルナティック」も『靖国』を上映する予定。*19

2008年7月19日から、今治市の映画館「アイシネマ」で『靖国 YASUKUNI』の上映が始まる。6月30日には高知県四万十市で市民グループによる上映会があったが、劇場での定期的な上映は四国初である。*20
ユナイテッド・シネマフジグラン今治
所在地 : 愛媛県今治市東門町5-13-1 フジグラン今治2階(2015年・2020年)
開館年 : 2013年11月30日
閉館年 : 営業中
前身館はシネマサンシャイン今治。2012年の映画館名簿には掲載されていない。2015年・2020年の映画館名簿では「ユナイテッド・シネマフジグラン今治1-6」(6館)。最寄駅はJR予讃線今治駅。

2013年9月30日には今治市東門町のシネコン「シネマサンシャイン今治」が閉館したが、その後ユナイテッド・シネマが施設を改装して、11月30日には「ユナイテッド・シネマ フジグラン今治」として再開館することが明らかとなった。6スクリーン約900席は現状を維持し、ユナイテッド・シネマはデジタル上映設備を整える予定。ユナイテッド・シネマは全国で33サイトを展開しているが、中国・四国地方への進出は初となる。*21

2013年11月30日、今治市東門町5丁目の映画館「シネマサンシャイン今治」跡地に「ユナイテッド・シネマ フジグラン今治」が閉館する。シネマサンシャイン今治時代の6スクリーン計909席は変わらない。ユナイテッド・シネマは業界第3位であり、中国・四国地方への進出は初となる。*22

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます