日本の映画館の総合データベースです。



世田谷区

瀬田劇場
所在地 : 東京都世田谷区玉川瀬田町756(1959年・1960年)
開館年 : 1958年頃
閉館年 : 1960年頃
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1959年・1960年の映画館名簿では「瀬田劇場」。1961年の映画館名簿には掲載されていない。1962年の全住宅明細図帳では発見できず。
上馬メトロ映画劇場/上馬メトロ映劇
所在地 : 東京都世田谷区上馬1-741(1955年・1958年・1960年)
開館年 : 1946年9月
閉館年 : 1960年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1946年9月開館。1955年の映画館名簿では「上馬メトロ映画劇場」。1958年・1960年の映画館名簿では「上馬メトロ映劇」。1961年の映画館名簿には掲載されていない。1962年の全住宅明細図帳では発見できず。跡地は有料駐車場「パラカ上馬第5」。最寄駅は東急田園都市線駒沢大学駅。
三軒茶屋第一映画劇場/三軒茶屋第一映劇/三軒茶屋大映・三軒茶屋名画座
所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋町166(1955年・1958年・1960年)、東京都世田谷区三軒茶屋町164(1963年)
開館年 : 1952年8月
閉館年 : 1963年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1952年8月開館。1955年の映画館名簿では「三軒茶屋第一映画劇場」。1958年の映画館名簿では「三軒茶屋第一映劇」。1960年・1963年の映画館名簿では「三軒茶屋大映・三軒茶屋名画座」(2館)。1962年の全住宅明細図帳では「大映」。1964年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「ローヤルマンション三軒茶屋」。最寄駅は東急田園都市線三軒茶屋駅。
下高井戸映劇/下高井戸映画劇場
所在地 : 東京都世田谷区赤堤町2-539(1955年・1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区松原3-41-5(1966年)
開館年 : 1952年3月
閉館年 : 1966年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1952年3月開館。1955年・1958年・1960年の映画館名簿では「下高井戸映画劇場」。1962年の全住宅明細図帳では「下高井戸映画劇場」。1963年の映画館名簿では「下高井戸映劇」。1966年の映画館名簿では「下高井戸映画劇場」。1967年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「西友下高井戸店」。最寄駅は京王線・東急世田谷線下高井戸駅。
経堂東洋劇場/東洋映画劇場
所在地 : 東京都世田谷区経堂町260(1956年)、東京都世田谷区経堂町210(1957年・1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区経堂町184(1966年・1967年)
開館年 : 1955年頃
閉館年 : 1967年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1956年の映画館名簿では「経堂東洋劇場」。1957年・1958年・1960年・1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「東洋映画劇場」。1962年の住宅地図では「東洋映画」。1968年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「三井住友銀行経堂支店」西南西80mの駐車場。最寄駅は小田急小田原線経堂駅。
下北沢映画劇場
所在地 : 東京都世田谷区北沢3-970(1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区北沢2-31-10(1966年・1967年・1968年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1968年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年・1963年・1966年・1967年・1968年の映画館名簿では「下北沢映画劇場」。1962年の全住宅明細図帳では「下北沢映画」。1969年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「カラオケまねきねこ下北沢店」が入るビル。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。
グリーン座/下北沢グリーン座
所在地 : 東京都世田谷区北沢3-975(1955年・1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区北沢2-25-22(1966年・1967年)、東京都世田谷区北沢2-25-23(1968年)
開館年 : 1951年3月
閉館年 : 1968年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1951年3月開館。1955年・1958年・1960年・1963年・1966年・1967年の映画館名簿では「グリーン座」。1962年の全住宅明細図帳では「グリーン」。1968年の映画館名簿では「下北沢グリーン座」。1969年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「みずほ銀行北沢支店」建物中央部。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。
北沢エトアル劇場/下北沢エトアール劇場/北沢エトワール/下北沢エトワール
所在地 : 東京都世田谷区北沢4-307(1955年)、東京都世田谷区北沢3-1047(1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区北沢2-20-195(1966年・1967年)、東京都世田谷区北沢2-20-19(1968年)
開館年 : 1951年6月
閉館年 : 1968年9月16日
『全国映画館総覧 1955』によると1951年6月開館。1955年の映画館名簿では「北沢エトアル劇場」。1958年の映画館名簿では「下北沢エトアール劇場」。1960年・1963年の映画館名簿では「北沢エトワール」。1962年の全住宅明細図帳では「北沢エトアール」。1966年・1967年・1968年の映画館名簿では「下北沢エトワール」。1969年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は商業施設「レシピシモキタ」。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。

1968年9月16日午後2時20分頃、世田谷区北沢2-20-19の映画館「北沢エトアール」から出火した。観客は無事だった。経営は佐々木進。*1
用賀新東宝/用賀東映/用賀東映劇場/用賀ミュージック劇場
所在地 : 東京都世田谷区玉川用賀町2-409(1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区玉川用賀町2(1966年・1967年)、東京都世田谷区玉川用賀町2-409(1968年)
開館年 : 1957年頃
閉館年 : 1968年頃
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「用賀東映」。1960年の映画館名簿では「用賀新東宝」。1962年の全住宅明細図帳では「用賀東映劇場」。1963年の映画館名簿では「用賀東映」。1966年・1967年の映画館名簿では「用賀東映劇場」。1967年の映画館名簿では経営者が大蔵映画、支配人が田中愛一、木造1階、定員500、混合を上映。1968年の映画館名簿では「用賀ミュージック劇場」。1968年の映画館名簿では経営者が池田紀子、支配人が芦沢次男、木造1階、定員300、成人映画を上映。1969年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はドラッグストア「ココカラファイン薬局 用賀駅前店」が入る「リバーレプラザ用賀ビル」。最寄駅は東急田園都市線用賀駅。
砧文化映画劇場/砧コニー劇場/祖師ヶ谷映画劇場/祖師ヶ谷劇場
所在地 : 東京都世田谷区砧町100(1957年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1970年)
開館年 : 1956年頃
閉館年 : 1970年以後1973年以前
1956年の映画館名簿には掲載されていない。1957年の映画館名簿では「砧文化映画劇場」。1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「砧コニー劇場」。1962年の全住宅明細図帳では「砧コニー劇場」。1966年の映画館名簿では「祖師ヶ谷映画劇場」。1969年・1970年の映画館名簿では「祖師ヶ谷劇場」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はパチンコ店「ゴードン祖師谷店」南西20mの建物数棟。最寄駅は小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅。
経堂南風座
所在地 : 東京都世田谷区経堂町184(1955年・1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区経堂町183(1966年)、東京都世田谷区経堂町1-23-12(1969年・1970年)
開館年 : 1952年4月
閉館年 : 1971年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1952年4月開館。1955年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年・1970年の映画館名簿では「経堂南風座」。1962年の全住宅明細図帳では「南風座」。1970年の全住宅明細図帳では「映画 南風座」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「福昌寺」本堂50m南のマンション「コンフィール経堂」。最寄駅は小田急小田原線経堂駅。
烏山映劇/烏山映画劇場
所在地 : 東京都世田谷区烏山町1812(1956年・1957年・1958年・1960年・1963年・1966年・1969年)、東京都世田谷区烏山町1813(1973年)、東京都世田谷区南烏山6-33-7(1975年・1978年・1980年・1982年・1984年)
開館年 : 1955年頃
閉館年 : 1984年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1956年・1957年の映画館名簿では「烏山映画劇場」。1958年の映画館名簿では「烏山映劇」。1960年・1963年・1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1984年の映画館名簿では「烏山映画劇場」。1970年の全住宅明細図帳では「烏山映劇」。1982年・1984年の映画館名簿では経営会社が烏山映画劇場株式会社、経営者・支配人ともに奥津徳雄、木造1階、233席、にっかつ・成人映画を上映。1985年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「烏山ダイカンプラザ」。最寄駅は京王電鉄京王線千歳烏山駅。
明大前正栄館
所在地 : 東京都世田谷区松原町2-626(1959年・1960年・1963年)、東京都世田谷区松原町2-42-5(1966年)、東京都世田谷区松原2-45-2(1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1984年)
開館年 : 1958年頃
閉館年 : 1984年頃
1958年の映画館名簿には掲載されていない。1959年・1960年・1963年・1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1984年の映画館名簿では「明大前正栄館」。1962年の全住宅明細図帳では「正栄館」。1982年・1984年の映画館名簿では経営会社が福田興業、経営者・支配人ともに福田博昭、木造1階、210席、にっかつ・成人映画を上映。1985年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「明大前レインボービル」。最寄駅は京王電鉄京王線・井の頭線明大前駅。
北沢オデオン座/下北沢オデオン座
所在地 : 東京都世田谷区北沢4-307(1955年・1958年・1960年・1963年)、東京都世田谷区北沢1-46-5(1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1985年)
開館年 : 1951年12月
閉館年 : 1987年
Wikipedia : 下北沢オデヲン座
『全国映画館総覧 1955』によると1951年12月開館。1955年の映画館名簿では「下北沢オデオン座」。1958年の映画館名簿では「北沢オデオン座」。1960年・1963年・1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1985年の映画館名簿では「下北沢オデオン座」。1962年の全住宅明細図帳では「北沢オデオン」。1982年の映画館名簿では経営会社が東亜興行、経営者は高橋康友、支配人が米山茂、木造1階、250席、洋画を上映。1988年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「下北沢オデヲンビル」。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。
二子多摩川劇場/二子玉川劇場/二子映劇/二子劇場/二子東急
所在地 : 東京都世田谷区玉川町100(1958年・1960年・1963年・1966年)、東京都世田谷区玉川町1-15-1(1969年・1973年・1975年)、東京都世田谷区玉川1-15-1(1978年・1980年・1985年・1988年・1990年)
開館年 : 1957年9月30日
閉館年 : 1991年1月15日
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年の映画館名簿では「二子多摩川劇場」。1960年の映画館名簿では「二子玉川劇場」。1963年の映画館名簿では「二子映劇」。1966年・1969年・1973年・1975年・1978年の映画館名簿では「二子劇場」。1980年・1985年・1988年・1990年の映画館名簿では「二子東急」。1988年の映画館名簿では経営会社が東急不動産興業、経営者は田辺久生、支配人が間田明、鉄筋造1階、415席、邦画・洋画特選を上映。1992年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「二子玉川ライズSCテラスマーケット」建物西側すぐの道路など。最寄駅は東急田園都市線・大井町線二子玉川駅。
三軒茶屋映劇/三軒茶屋映画劇場
所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋町158(1955年・1958年・1960年・1963年・1966年)、東京都世田谷区三軒茶屋2-13-20(1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1992年)
開館年 : 1925年、1946年7月
閉館年 : 1992年3月13日
Wikipedia : 三軒茶屋映画劇場
『全国映画館総覧 1955』によると1946年7月開館。1955年の映画館名簿では「三軒茶屋映画劇場」。1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「三軒茶屋映劇」。1962年の全住宅明細図帳では「三軒茶屋映劇」。1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1992年の映画館名簿では「三軒茶屋映画劇場」。1992年の映画館名簿では経営会社が山本商事、経営者・支配人ともに山本一雄、木造1階、295席、邦画・洋画特選を上映。1995年の映画館名簿には掲載されていない。跡地はマンション「グランドメゾン三軒茶屋」。最寄駅は東急田園都市線三軒茶屋駅。
シネマ下北沢/シネマアートン下北沢
所在地 : 東京都世田谷区北沢1-45-15 スズナリ横丁2階(2000年・2005年・2008年)
開館年 : 1998年12月24日
閉館年 : 2008年6月6日
1995年の映画館名簿には掲載されていない。2000年の映画館名簿では「シネマ下北沢」。2005年・2008年の映画館名簿では「シネマアートン下北沢」。2008年の映画館名簿では経営会社が株式会社アートン、経営者が郭充良、支配人が岩本光弘、鉄筋造2階、50席、邦画・洋画を上映。2010年の映画館名簿には掲載されていない。建物の鈴なり横丁は現存。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。
世田谷中央劇場/世田谷松竹/三軒茶屋中央劇場
所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋町169(1955年・1958年・1960年・1963年・1966年)、東京都世田谷区三軒茶屋2-14-5(1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1990年・1995年・2000年・2005年・2010年)
開館年 : 1952年7月
閉館年 : 2013年2月14日
港町キネマ通り : 三軒茶屋中央劇場
『全国映画館総覧 1955』によると1952年7月開館。1955年・1958年・1960年の映画館名簿では「世田谷中央劇場」。1962年の全住宅明細図帳では「中劇」。1963年の映画館名簿では「世田谷松竹」。1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1995年・2000年・2005年・2010年の映画館名簿では「三軒茶屋中央劇場」。1988年の映画館名簿では経営会社が山本商事、経営者・支配人ともに山本一雄、鉄筋造2階、262席、にっかつ・東宝・松竹・成人映画を上映。2015年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は複合商業ビル「YS中央ビル」。最寄駅は東急田園都市線三軒茶屋駅。

関東大震災の翌年の1924年、山本善太郎によって世田谷区初の活動写真館である「駒沢電気館」が開館した。1945年5月の東京大空襲では駒沢電気館も焼失したが、1946年に再建されて息子の山本精一によって営業が再開された。1952年にはやはり山本精一によって、松竹系ロードショー館「世田谷中央劇場」が開館した。昭和30年代中頃をピークに観客数が減少し、その後洋画の名画座に転向した。1969年には息子の山本一雄が経営を引き継ぎ、1971年には日活ロマンポルノの上映館となった。2009年現在は2本立でミニシアター系作品を上映する名画座である。*2

2013年2月14日、東京都世田谷区の三軒茶屋駅前にあった三軒茶屋中央劇場が閉館した。1952年に松竹系封切館として開館。男女のかっぱの看板があるため「かっぱの映画館」としても知られた。一時期は成人映画館に転換したが、1992年に姉妹館の三軒茶屋映画劇場が閉館したことから、名作を2本立て1300円で上映する名画座となった。閉館までフィルム上映のみだった。閉館後も元従業員の映写技師らは存続を求めて署名運動も行っている。*3

「三軒茶屋中央劇場」に言及している書籍として、伊藤隆之『看板建築・モダンビル・レトロアパート』グラフィック社、2014年がある。*4

「三軒茶屋中央劇場」に言及している書籍として、大屋尚浩『日本懐かし映画館大全』辰巳出版、2017年がある。*5
三軒茶屋東映/三軒茶屋東映劇場/三軒茶屋シネマ
所在地 : 東京都世田谷区三軒茶屋町167(1958年・1960年・1963年・1966年)、東京都世田谷区三軒茶屋2-14-6(1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1995年・2000年・2005年・2010年)
開館年 : 1954年、1973年(建て替え)
閉館年 : 2014年7月20日
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年・1963年の映画館名簿では「三軒茶屋東映」。1962年の全住宅明細図帳では「東映三軒茶屋」。1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1985年・1988年・1990年・1995年の映画館名簿では「三軒茶屋東映劇場」。1988年の映画館名簿では経営会社が東興映画、経営者が山下哲、支配人が宇根勝、鉄筋造2階、155席、邦画・洋画特選を上映。2000年・2005年・2010年の映画館名簿では「三軒茶屋シネマ」。2015年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「肉のハナマサ三軒茶屋店」。最寄駅は東急田園都市線三軒茶屋駅。
下高井戸東映/京王下高井戸東映劇場/下高井戸京王/下高井戸シネマ
所在地 : 東京都世田谷区松原町3-888(1958年・1960年)、東京都世田谷区松原3-27-26(1966年・1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年・1984年・1985年・1988年・1990年・1995年・2000年・2005年・2008年・2010年・2015年・2018年・2020年)
開館年 : 1957年頃、1986年3月1日(建て替え)
閉館年 : 営業中
1957年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年の映画館名簿では「下高井戸東映」。1963年の映画館名簿には掲載されていない。1966年の映画館名簿では「京王下高井戸東映劇場」。1969年・1973年・1975年・1978年・1980年・1982年の映画館名簿では「京王下高井戸東映」。1984年・1985年・1988年の映画館名簿では「下高井戸京王」。1984年の映画館名簿では経営会社が京王映画株式会社、経営者が能州正三郎、支配人が野津正行、木造1階、148席、邦画・洋画特選を上映。1988年の映画館名簿では経営会社が京王映画株式会社、経営者が北徹、支配人が高橋喜久男、鉄筋造2階、144席、邦画・洋画特選を上映。1990年・1995年・2000年・2005年・2008年・2010年・2015年・2018年・2020年の映画館名簿では「下高井戸シネマ」。2018年の映画館名簿では経営会社が有限会社シネマアベニュー、経営者・支配人ともに長崎敏朗、126席。

1986年3月1日、世田谷区松原3-27-26 京王下高井戸ビル2階に「下高井戸京王」が開館した。座席数144。経営は京王映画。*6
下北沢トリウッド
所在地 : 東京都世田谷区代沢5-32-5 2階(2018年・2020年)
開館年 : 1999年12月22日
閉館年 : 営業中
Wikipedia : 下北沢トリウッド
2015年の映画館名簿には掲載されていない。2018年・2020年の映画館名簿では「下北沢トリウッド」。2018年の映画館名簿では経営会社が合同会社トリウッド、経営者・支配人ともに大槻貴宏、47席。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。

「下北沢トリウッド」に言及している書籍として、『ミニシアターのある街へ。』JTBパブリッシング、2021年がある。*7
109シネマズ玉川
所在地 : 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット内(2018年・2020年)
開館年 : 2015年4月24日
閉館年 : 営業中
2015年の映画館名簿には掲載されていない。2018年・2020年の映画館名簿では「109シネマズ玉川1-10」(10館)。最寄駅は東急田園都市線・大井町線二子玉川駅。
シモキタ-エキマエ-シネマ K2
所在地 : 東京都世田谷区北沢2-21-22
開館年 : 2022年1月20日
閉館年 : 営業中
2022年の映画館名簿には掲載されていない。最寄駅は小田急小田原線・京王井の頭線下北沢駅。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます