最終更新:
hekikaicinema 2022年09月05日(月) 15:59:38履歴
出典は『映画年鑑 戦後編 11 1950年版』日本図書センター、1998年。親記事は1950年の映画館。沖縄県は本土復帰前なので掲載されていません。
【福岡市】15館
大博劇場(上本町1)、新演伎座(春吉新屋)、有楽映画劇場(東中洲245)、松竹映画劇場(蓮池町)、朝日館(大門通1625)、西日本映画劇場(天神町28)、柳橋劇場(柳町)、福岡劇場(新柳町大門通)、玉屋シネマ(東中洲335-1)、聚楽映画劇場(西新町1丁目)、毎日館(箱崎2918)、高宮映画劇場(高宮八反町38)、吉塚映画劇場(吉塚町4丁目780)、国際映画劇場(千代町)、博多日活映画劇場(東中洲町)
【小倉市】6館
常盤座(船頭町)、日活館(三萩野)、小倉喜楽館(船頭町21)、太洋映画劇場(馬借町6丁目)、昭和館(紺屋町1-13)、小倉中央劇場(大門町)
【門司市】8館
門司国際映画劇場(本川町)、若草映画劇場(大里不老町2丁目)、門司銀映(銀座街)、門司有楽映画劇場(東川端町5丁目)、平和キネマ(大里大杉町1丁目)、稲荷座(日の出町3丁目)、恒見映画劇場(恒見691)、門司セントラル映画劇場(葛葉町)
【若松市】3館
若松クラブ(中川通3丁目445)、若松松竹映画劇場(中川通2丁目)、旭座(三内町)
【八幡市】7館
太陽座(通町1丁目)、黒崎クラブ(黒崎町2丁目)、八幡若草映画劇場(東通町1丁目)、黒崎南映劇場(黒崎西通町5丁目)、親和会館(大蔵一条)、日映(枝光)、中央映画劇場(春之町)
【戸畑市】4館
戸畑劇場(昭和通)、戸畑喜楽館(堀町3丁目)、戸畑電気館(堀町3丁目)、国際映画劇場(昭和通4丁目)
【直方市】3館
日若座(字西町775)、グランド劇場(殿町)、開月館(朝日町)
【飯塚市】4館
松竹映画劇場(御幸町)、永楽館(大字飯塚)、飯塚大映映画劇場(中本町)、金春館(吉原町)
【久留米市】4館
金星映画劇場(明治通)、明治座(明治通)、太陽館(西町)、旭屋映画劇場(日吉町)
【大牟田市】5館
大天地劇場(大正町)、太陽館(大正町)、友楽館(三川町)、金星映画劇場(三川町)、国際劇場(大正町)
【田川市】4館
典寿映画劇場(大宮伊田2007)、世界館(伊田町大宮)、松竹映画劇場(後藤寺町)、朝陽映画劇場(本町1826)
大博劇場(上本町1)、新演伎座(春吉新屋)、有楽映画劇場(東中洲245)、松竹映画劇場(蓮池町)、朝日館(大門通1625)、西日本映画劇場(天神町28)、柳橋劇場(柳町)、福岡劇場(新柳町大門通)、玉屋シネマ(東中洲335-1)、聚楽映画劇場(西新町1丁目)、毎日館(箱崎2918)、高宮映画劇場(高宮八反町38)、吉塚映画劇場(吉塚町4丁目780)、国際映画劇場(千代町)、博多日活映画劇場(東中洲町)
【小倉市】6館
常盤座(船頭町)、日活館(三萩野)、小倉喜楽館(船頭町21)、太洋映画劇場(馬借町6丁目)、昭和館(紺屋町1-13)、小倉中央劇場(大門町)
【門司市】8館
門司国際映画劇場(本川町)、若草映画劇場(大里不老町2丁目)、門司銀映(銀座街)、門司有楽映画劇場(東川端町5丁目)、平和キネマ(大里大杉町1丁目)、稲荷座(日の出町3丁目)、恒見映画劇場(恒見691)、門司セントラル映画劇場(葛葉町)
【若松市】3館
若松クラブ(中川通3丁目445)、若松松竹映画劇場(中川通2丁目)、旭座(三内町)
【八幡市】7館
太陽座(通町1丁目)、黒崎クラブ(黒崎町2丁目)、八幡若草映画劇場(東通町1丁目)、黒崎南映劇場(黒崎西通町5丁目)、親和会館(大蔵一条)、日映(枝光)、中央映画劇場(春之町)
【戸畑市】4館
戸畑劇場(昭和通)、戸畑喜楽館(堀町3丁目)、戸畑電気館(堀町3丁目)、国際映画劇場(昭和通4丁目)
【直方市】3館
日若座(字西町775)、グランド劇場(殿町)、開月館(朝日町)
【飯塚市】4館
松竹映画劇場(御幸町)、永楽館(大字飯塚)、飯塚大映映画劇場(中本町)、金春館(吉原町)
【久留米市】4館
金星映画劇場(明治通)、明治座(明治通)、太陽館(西町)、旭屋映画劇場(日吉町)
【大牟田市】5館
大天地劇場(大正町)、太陽館(大正町)、友楽館(三川町)、金星映画劇場(三川町)、国際劇場(大正町)
【田川市】4館
典寿映画劇場(大宮伊田2007)、世界館(伊田町大宮)、松竹映画劇場(後藤寺町)、朝陽映画劇場(本町1826)
【糟屋郡】4館
千日座(宇美町)、昌和館(篠栗町)、信和会館(篠栗町)、旭映画劇場(志免町)
【遠賀郡】5館
第一高松会館(水巻町)、第二高松会館(水巻町頃末)、第二東洋館(水巻町)、第一東洋館(中間町)、毎日館(中間町)
【鞍手郡】4館
第二金春館(宮田町48)、東亜劇場(宮田町大字磯光1323)、協和会館(剣村新入)、朝日座(剣村字中山)
【嘉穂郡】7館
山嘉座(稲築町鴨生)、世界館(稲築町鴨生352)、山野鉱業会館(稲築町三井鉱業所)、昭和倶楽部(山田町大橋)、永楽館(山田町字上山田1917)、新世界館(二瀬町846)、大衆館(大隅町)
【朝倉郡】3館
甘木映画劇場(甘木町)、富士館(甘木町)、七福館(杷木町)
【筑紫郡】1館
二日市シネマ(二日市町)
【糸島郡】1館
日之出館(前原町)
【浮羽郡】2館
吉井映画劇場(吉井町)、田主丸映画劇場(田主丸町)
【三潴郡】2館
快楽座(大川町)、天国館(方川町若津)
【八女郡】4館
福島映画劇場(福島町)、京座(福島町)、常盤館(羽犬塚町)、黒木劇場(黒木町)
【山門郡】4館
瀬高映画劇場(瀬高町)、山門映画館(瀬高町)、大天地(柳河町三橋)、柳河映画劇場(柳河町)
【田川郡】9館
方城協和会館(方城村伊万)、大和館(金田町942)、豊国館(糸田町字宮床1924)、鳳鳴館(赤池町271)、労映映画劇場(赤池町)、昭和館(川崎町420)、電気館(香春町)、添田劇場(添田町)、九州館(添田町)
【京都郡】1館
旭館(行橋町)
【築上郡】1館
日活館(八屋町1670)
千日座(宇美町)、昌和館(篠栗町)、信和会館(篠栗町)、旭映画劇場(志免町)
【遠賀郡】5館
第一高松会館(水巻町)、第二高松会館(水巻町頃末)、第二東洋館(水巻町)、第一東洋館(中間町)、毎日館(中間町)
【鞍手郡】4館
第二金春館(宮田町48)、東亜劇場(宮田町大字磯光1323)、協和会館(剣村新入)、朝日座(剣村字中山)
【嘉穂郡】7館
山嘉座(稲築町鴨生)、世界館(稲築町鴨生352)、山野鉱業会館(稲築町三井鉱業所)、昭和倶楽部(山田町大橋)、永楽館(山田町字上山田1917)、新世界館(二瀬町846)、大衆館(大隅町)
【朝倉郡】3館
甘木映画劇場(甘木町)、富士館(甘木町)、七福館(杷木町)
【筑紫郡】1館
二日市シネマ(二日市町)
【糸島郡】1館
日之出館(前原町)
【浮羽郡】2館
吉井映画劇場(吉井町)、田主丸映画劇場(田主丸町)
【三潴郡】2館
快楽座(大川町)、天国館(方川町若津)
【八女郡】4館
福島映画劇場(福島町)、京座(福島町)、常盤館(羽犬塚町)、黒木劇場(黒木町)
【山門郡】4館
瀬高映画劇場(瀬高町)、山門映画館(瀬高町)、大天地(柳河町三橋)、柳河映画劇場(柳河町)
【田川郡】9館
方城協和会館(方城村伊万)、大和館(金田町942)、豊国館(糸田町字宮床1924)、鳳鳴館(赤池町271)、労映映画劇場(赤池町)、昭和館(川崎町420)、電気館(香春町)、添田劇場(添田町)、九州館(添田町)
【京都郡】1館
旭館(行橋町)
【築上郡】1館
日活館(八屋町1670)
【佐賀市】5館
東宝映画劇場(松原町)、平和劇場(松原町新馬場)、松竹世界館(松原町52)、朝日館(水ケ江町264)、佐賀移動劇場(駅前)
【唐津市】2館
世界館(朝日町)、日の出館(材木町)
東宝映画劇場(松原町)、平和劇場(松原町新馬場)、松竹世界館(松原町52)、朝日館(水ケ江町264)、佐賀移動劇場(駅前)
【唐津市】2館
世界館(朝日町)、日の出館(材木町)
【杵島郡】4館
親和館(大町町福母)、北方会館(北方町志久)、西杵館(北方町大崎)、富士映画劇場(武雄町)
【三養基郡】1館
平和館(鳥栖町)
【小城郡】1館
昭和館(小城町)
【藤津郡】2館
嬉野劇場(嬉野町大字下宿571-2)、鹿陽館(鹿島町)
【東松浦郡】3館
浜海座(浜海町)、寿座(呼子町)、家族館(北波多村)
【西松浦郡】3館
喜楽館(伊万里町)、大正座(伊万里町)、有田劇場(有田町)
親和館(大町町福母)、北方会館(北方町志久)、西杵館(北方町大崎)、富士映画劇場(武雄町)
【三養基郡】1館
平和館(鳥栖町)
【小城郡】1館
昭和館(小城町)
【藤津郡】2館
嬉野劇場(嬉野町大字下宿571-2)、鹿陽館(鹿島町)
【東松浦郡】3館
浜海座(浜海町)、寿座(呼子町)、家族館(北波多村)
【西松浦郡】3館
喜楽館(伊万里町)、大正座(伊万里町)、有田劇場(有田町)
【長崎市】6館
宝塚劇場(本石灰町)、長崎富士館(梅ケ町)、喜楽館(東浜町)、長崎第一国際映画劇場(西浜町)、中央映画劇場(銅座町)、国際劇場(西浜町)
【佐世保市】10館
東宝中央映画劇場(島地町1)、千日劇場(山県町)、共栄座(早岐町)、大映中央館(山県町22)、共楽館(池野)、大宮映画劇場(大宮町14)、相ノ浦中央館(相ノ浦町)、早岐共栄クラブ(早岐町)、中央小劇場(島地町)、国際映画劇場(湊町)
【島原市】2館
第一映画劇場(中堀町)、曙座(湊道)
【大村市】3館
大村映画劇場(松並町)、中央館(下田町)、第一映画劇場(本町3丁目450)
【諫早市】2館
銀線映画劇場(栄町)、永楽座(栄町)
宝塚劇場(本石灰町)、長崎富士館(梅ケ町)、喜楽館(東浜町)、長崎第一国際映画劇場(西浜町)、中央映画劇場(銅座町)、国際劇場(西浜町)
【佐世保市】10館
東宝中央映画劇場(島地町1)、千日劇場(山県町)、共栄座(早岐町)、大映中央館(山県町22)、共楽館(池野)、大宮映画劇場(大宮町14)、相ノ浦中央館(相ノ浦町)、早岐共栄クラブ(早岐町)、中央小劇場(島地町)、国際映画劇場(湊町)
【島原市】2館
第一映画劇場(中堀町)、曙座(湊道)
【大村市】3館
大村映画劇場(松並町)、中央館(下田町)、第一映画劇場(本町3丁目450)
【諫早市】2館
銀線映画劇場(栄町)、永楽座(栄町)
【西彼杵郡】3館
福浦座(崎戸町)、協和会館(崎戸町)、大島会館(黒瀬村)
【東彼杵郡】1館※出典では公民館の所在地は「東彼杵郡野田」だがどの自治体に相当するのかは不明。
公民館
【南松浦郡】2館
奈良尾会館(奈良尾町)、福江座(福江町)
【北松浦郡】6館※出典では共栄館の所在地は「北松浦郡池野」だがどの自治体に相当するのかは不明。
住吉館(志佐町)、記念館(調川町)、共栄館、済美館(江迎町潜龍)、江迎映劇(江迎町)、恵比須座(平戸町築地町)
【南高来郡】5館
口之津映劇(口之津町)、小浜劇場(小浜町)、有家第一劇場(有家町)、有家館(有家町)、加津佐映劇(加津佐町)
【下県郡】1館
対馬映劇(厳原町)※対馬
福浦座(崎戸町)、協和会館(崎戸町)、大島会館(黒瀬村)
【東彼杵郡】1館※出典では公民館の所在地は「東彼杵郡野田」だがどの自治体に相当するのかは不明。
公民館
【南松浦郡】2館
奈良尾会館(奈良尾町)、福江座(福江町)
【北松浦郡】6館※出典では共栄館の所在地は「北松浦郡池野」だがどの自治体に相当するのかは不明。
住吉館(志佐町)、記念館(調川町)、共栄館、済美館(江迎町潜龍)、江迎映劇(江迎町)、恵比須座(平戸町築地町)
【南高来郡】5館
口之津映劇(口之津町)、小浜劇場(小浜町)、有家第一劇場(有家町)、有家館(有家町)、加津佐映劇(加津佐町)
【下県郡】1館
対馬映劇(厳原町)※対馬
【熊本市】12館
電気館(鷹匠町)、東宝銀映座(鷹匠町39)、全映座(上通町)、太洋映画劇場(平取本町61)、南街映画劇場(春日町736)、朝日館(花畑町)、光音座(三年坂町)、花月劇場(紺屋町)、東雲劇場(紺屋町)、世界館(新市街)、地下劇場(下追廻田畑町6)、新世界(手取本町52)
【八代市】2館
喜楽館(二之町65)、代陽館(荒神町)
【人吉市】1館
共楽館(大工町78)
【荒尾市】2館
新世界館(大島町四ツ山)、一丸館(万田町倉掛)
【水俣市】3館
泰館(浜)、寿映画劇場(浜)、太陽館(新世界)
電気館(鷹匠町)、東宝銀映座(鷹匠町39)、全映座(上通町)、太洋映画劇場(平取本町61)、南街映画劇場(春日町736)、朝日館(花畑町)、光音座(三年坂町)、花月劇場(紺屋町)、東雲劇場(紺屋町)、世界館(新市街)、地下劇場(下追廻田畑町6)、新世界(手取本町52)
【八代市】2館
喜楽館(二之町65)、代陽館(荒神町)
【人吉市】1館
共楽館(大工町78)
【荒尾市】2館
新世界館(大島町四ツ山)、一丸館(万田町倉掛)
【水俣市】3館
泰館(浜)、寿映画劇場(浜)、太陽館(新世界)
【八代郡】1館
喜楽館(鏡町849)
【玉名郡】2館
錦館(高瀬町)、城北ブロック(高瀬町)
【鹿本郡】4館
日昇館(山鹿町)、江上映画劇場(山鹿町)、城北座(来民町)、昭栄館(植木町)
【上益城郡】1館
城南ブロック(御船町)
【宇土郡】2館
三映館(三角町)、大映映画劇場(三角町)
【球摩郡】1館
大丸映画劇場(免田町)
【天草郡】3館
中央館(本渡町)、天草映画劇場(本渡町)、達摩館(牛深町1641)
喜楽館(鏡町849)
【玉名郡】2館
錦館(高瀬町)、城北ブロック(高瀬町)
【鹿本郡】4館
日昇館(山鹿町)、江上映画劇場(山鹿町)、城北座(来民町)、昭栄館(植木町)
【上益城郡】1館
城南ブロック(御船町)
【宇土郡】2館
三映館(三角町)、大映映画劇場(三角町)
【球摩郡】1館
大丸映画劇場(免田町)
【天草郡】3館
中央館(本渡町)、天草映画劇場(本渡町)、達摩館(牛深町1641)
【大分市】4館
大分名画劇場(大分691)、東亜映画劇場(塩九升町)、光映画劇場(桧物町)、厚生会館(竹町通西新町角)
【別府市】5館
世界館(松原公園)、国際館(駅前通)、松栄館(松原公園)、泉都館(中浜通)、オリオン座(本町)
【佐伯市】4館
片岡座(海崎町)、佐伯館(中央区新道157-2)、住吉館(船頭町)、南海映画劇場(佐伯市34)
【中津市】4館
大師館(大師町)、第一劇場(島田)、大映劇場(寺町)、宝館(日之出町)
【日田市】3館
日田映画劇場(大字庄)、朝日館(本庄町)、世界館(大字弁田)
大分名画劇場(大分691)、東亜映画劇場(塩九升町)、光映画劇場(桧物町)、厚生会館(竹町通西新町角)
【別府市】5館
世界館(松原公園)、国際館(駅前通)、松栄館(松原公園)、泉都館(中浜通)、オリオン座(本町)
【佐伯市】4館
片岡座(海崎町)、佐伯館(中央区新道157-2)、住吉館(船頭町)、南海映画劇場(佐伯市34)
【中津市】4館
大師館(大師町)、第一劇場(島田)、大映劇場(寺町)、宝館(日之出町)
【日田市】3館
日田映画劇場(大字庄)、朝日館(本庄町)、世界館(大字弁田)
【北海部郡】6館
速吸館(佐賀関町)、佐ケ関中央館(佐賀関町)、遊楽館(臼杵町大字臼杵185-2)、臼杵劇場(臼杵町大字臼杵92)、銀杏館(臼杵町)、水晶館(津久見町)
【西国東郡】1館
東天紅(高田町)
【玖珠郡】1館
文化会館(森町420)
【宇佐郡】2館
長洲館(長洲町)、太平館(宇佐町)
【速見郡】1館
杵築館(杵築町)
【直入郡】1館
竹田劇場(竹田町上町)
【大分郡】1館
共楽館(鶴崎町)
【大野郡】1館
三栄館(三重町)
【築上郡】1館
東洋館(八尾町)
速吸館(佐賀関町)、佐ケ関中央館(佐賀関町)、遊楽館(臼杵町大字臼杵185-2)、臼杵劇場(臼杵町大字臼杵92)、銀杏館(臼杵町)、水晶館(津久見町)
【西国東郡】1館
東天紅(高田町)
【玖珠郡】1館
文化会館(森町420)
【宇佐郡】2館
長洲館(長洲町)、太平館(宇佐町)
【速見郡】1館
杵築館(杵築町)
【直入郡】1館
竹田劇場(竹田町上町)
【大分郡】1館
共楽館(鶴崎町)
【大野郡】1館
三栄館(三重町)
【築上郡】1館
東洋館(八尾町)
【宮崎市】4館
帝国館(上野町1)、大成座(上野町1)、若草映画劇場(広島通3丁目17)、昭和館(春日町10)
【延岡市】3館
祇園館(祇園町)、旭映劇(祇園町)、有楽映画劇場(岡富甲88)
【都城市】2館
朝日館(上町)、平和館(西上町2475)
帝国館(上野町1)、大成座(上野町1)、若草映画劇場(広島通3丁目17)、昭和館(春日町10)
【延岡市】3館
祇園館(祇園町)、旭映劇(祇園町)、有楽映画劇場(岡富甲88)
【都城市】2館
朝日館(上町)、平和館(西上町2475)
【南那珂郡】4館
共楽館(油津町)、油津劇場(油津町244)、南明館(飫肥町大字本町4026)、福島劇場(福島町仲町)
【東諸県郡】1館
本庄館(本庄町)
【西諸県郡】1館
瑞穂館(小林町大字細野1601)
【児湯郡】3館
記念館(高鍋町北高鍋224)、旭座(都農町大字川北5342)、妻映劇(妻町573)
【東臼杵郡】3館
門川映劇(門川町)、米金座(門川町大字尾末1888)、細島文化劇場(富島町細島730)
共楽館(油津町)、油津劇場(油津町244)、南明館(飫肥町大字本町4026)、福島劇場(福島町仲町)
【東諸県郡】1館
本庄館(本庄町)
【西諸県郡】1館
瑞穂館(小林町大字細野1601)
【児湯郡】3館
記念館(高鍋町北高鍋224)、旭座(都農町大字川北5342)、妻映劇(妻町573)
【東臼杵郡】3館
門川映劇(門川町)、米金座(門川町大字尾末1888)、細島文化劇場(富島町細島730)
【鹿児島市】9館
国際映画劇場(山之口町)、第一映画劇場(東千石町)、大劇場(東千石町)、東宝銀映座(山之口町)、銀座屋映画劇場(山之口町)、銀河映画劇場(山下町)、高嶋映画劇場(山之口町16)、日東映画劇場(天文館通)、第一小劇場(千石町)
【川内市】3館
川内映画劇場(向田町167)、日南映画劇場(向田町)、市民館(向田町)
【鹿屋市】2館
国際館(中名町)、鹿屋映画劇場(朝日通2丁目)
国際映画劇場(山之口町)、第一映画劇場(東千石町)、大劇場(東千石町)、東宝銀映座(山之口町)、銀座屋映画劇場(山之口町)、銀河映画劇場(山下町)、高嶋映画劇場(山之口町16)、日東映画劇場(天文館通)、第一小劇場(千石町)
【川内市】3館
川内映画劇場(向田町167)、日南映画劇場(向田町)、市民館(向田町)
【鹿屋市】2館
国際館(中名町)、鹿屋映画劇場(朝日通2丁目)
コメントをかく