最終更新:
hekikaicinema 2024年08月26日(月) 23:19:54履歴
出典は大同社『日本映画年鑑 昭和16年度版』大同社、1941年。親記事は1941年の映画館。
【勝浦郡】1館
常盤座(小松島町二条通り)
【那賀郡】4館
大和座(富岡町)、白藤座(富岡町)、橘劇場(橘町)、清光座(橘町)
【板野郡】3館
大道劇場(撫養町本通り)、新開地劇場(撫養町南浜)、清光座(撫養町林崎)
常盤座(小松島町二条通り)
【那賀郡】4館
大和座(富岡町)、白藤座(富岡町)、橘劇場(橘町)、清光座(橘町)
【板野郡】3館
大道劇場(撫養町本通り)、新開地劇場(撫養町南浜)、清光座(撫養町林崎)
【高松市】9館
ライオンカン(百間町53)、ニュース劇場(百間町53)、ヤヨヒ座(花園町1318)、高松東宝映画劇場(片原町59)、日活館(片原町18)、昭和館(東瓦町)、大衆座(内町72)、東洋館(内町69)、中央劇場(田町)
【丸亀市】4館
帝国館(新町)、ニッポン館(新町)、蓬莱館(通町161)、地球館(浜町3)
ライオンカン(百間町53)、ニュース劇場(百間町53)、ヤヨヒ座(花園町1318)、高松東宝映画劇場(片原町59)、日活館(片原町18)、昭和館(東瓦町)、大衆座(内町72)、東洋館(内町69)、中央劇場(田町)
【丸亀市】4館
帝国館(新町)、ニッポン館(新町)、蓬莱館(通町161)、地球館(浜町3)
【香川郡】1館
喜楽館(香西町)
【綾歌郡】3館
富士館(坂出町芝居町)、坂出クラブ(坂出町鍛冶屋町)、寿座(坂出町)
【仲多度郡】4館
世界館(善通寺町鎌倉町)、富士見座(善通寺町富士見町)、金丸座(琴平町)、金陵座(琴平町281)
【三豊郡】2館
喜楽館(観音寺町)、琴弾座(観音寺町)
【小豆郡】1館
延齢閣(渕崎村)
喜楽館(香西町)
【綾歌郡】3館
富士館(坂出町芝居町)、坂出クラブ(坂出町鍛冶屋町)、寿座(坂出町)
【仲多度郡】4館
世界館(善通寺町鎌倉町)、富士見座(善通寺町富士見町)、金丸座(琴平町)、金陵座(琴平町281)
【三豊郡】2館
喜楽館(観音寺町)、琴弾座(観音寺町)
【小豆郡】1館
延齢閣(渕崎村)
【松山市】5館
有楽座(大街道2-1)、新栄座(大街道2)、松山東宝映画劇場(大街道2-49)、第一大衆館(湊町5-17)、第二大衆館(萱町7丁目)
【宇和島市】3館
中央キネマ(丸ノ内)、丸ノ内映画劇場(丸ノ内1)、キリン館(朝日町)
【今治市】4館
第一共楽館(京町)、第二共楽館(京町)、帝国館(辰ノ口)、今治東宝映画劇場(室屋町1丁目)
【新居浜市】3館
敷島映画劇場(東町)、昭和映画劇場(昭和通り)、新居浜映画劇場(花園通り)
【八幡浜市】1館
平和館(千代田町)
有楽座(大街道2-1)、新栄座(大街道2)、松山東宝映画劇場(大街道2-49)、第一大衆館(湊町5-17)、第二大衆館(萱町7丁目)
【宇和島市】3館
中央キネマ(丸ノ内)、丸ノ内映画劇場(丸ノ内1)、キリン館(朝日町)
【今治市】4館
第一共楽館(京町)、第二共楽館(京町)、帝国館(辰ノ口)、今治東宝映画劇場(室屋町1丁目)
【新居浜市】3館
敷島映画劇場(東町)、昭和映画劇場(昭和通り)、新居浜映画劇場(花園通り)
【八幡浜市】1館
平和館(千代田町)
【温泉郡】2館
永楽座(三津浜町柳町)、電気館(三津浜町住吉町108)
【伊予郡】2館
朝日館(郡中町)、寿楽座(郡中町)
【喜多郡】5館
新富座(長浜町)、公楽座(長浜町)、住吉館(大洲町)、末広座(大洲町)、太陽館(大洲町駅前)
【西宇和郡】1館
昭和館(川之石町)
【周桑郡】1館
曙劇場(壬生川町83)
【新居郡】5館
長楽館(西条町本通り)、朝日劇場(西条町東町279)、近松座(西条町吉原町)、寿美栄座(角野町)、輝国館(泉川町本通り)
【宇摩郡】1館
栄館(川之江町)
永楽座(三津浜町柳町)、電気館(三津浜町住吉町108)
【伊予郡】2館
朝日館(郡中町)、寿楽座(郡中町)
【喜多郡】5館
新富座(長浜町)、公楽座(長浜町)、住吉館(大洲町)、末広座(大洲町)、太陽館(大洲町駅前)
【西宇和郡】1館
昭和館(川之石町)
【周桑郡】1館
曙劇場(壬生川町83)
【新居郡】5館
長楽館(西条町本通り)、朝日劇場(西条町東町279)、近松座(西条町吉原町)、寿美栄座(角野町)、輝国館(泉川町本通り)
【宇摩郡】1館
栄館(川之江町)
コメントをかく