最終更新:
hekikaicinema 2023年07月13日(木) 15:53:54履歴
出典は内外映画事業調査研究所『日本映画事業総覧 昭和5年版』国際映画通信社、1930年。親記事は1930年の映画館。
【豊原支庁】9館
富士館(大泊町旭町)、松竹座(大泊町栄町)、宝館(大泊町東二条通)、美満寿館(大泊町東一条通)、叶座(豊原町大通り5)、昭和座(豊原町西二条南4)、富士館(豊原町西一条南1)、錦座(落合町仲通)、春日館(白縫村白浦88)
【真岡支庁】5館
電気館(真岡町南浜町1)、栄座(真岡町栄町1-13)、舞香座(真岡町栄町4丁目)、泊居劇場(泊居町高砂町1)、本斗劇場(本斗町山通り2)
【敷香支庁】3館
美登里館(知取町浜町)、スメラ劇場(知取町北1-3)、富士劇場(知取町常盤町)
富士館(大泊町旭町)、松竹座(大泊町栄町)、宝館(大泊町東二条通)、美満寿館(大泊町東一条通)、叶座(豊原町大通り5)、昭和座(豊原町西二条南4)、富士館(豊原町西一条南1)、錦座(落合町仲通)、春日館(白縫村白浦88)
【真岡支庁】5館
電気館(真岡町南浜町1)、栄座(真岡町栄町1-13)、舞香座(真岡町栄町4丁目)、泊居劇場(泊居町高砂町1)、本斗劇場(本斗町山通り2)
【敷香支庁】3館
美登里館(知取町浜町)、スメラ劇場(知取町北1-3)、富士劇場(知取町常盤町)
【台北市】6館
新世界館(西門町1)、芳乃館(西門町3丁目8)、第二世界館(西門町2丁目6)、第三世界館(大平町3丁目)、第四世界館(千歳町1丁目)、大湾キネマ(大稲町3丁目)
【台中市】2館
太正館(大正町5丁目)、台中座(記載なし)
【台南市】2館
戎座(錦町3丁目)、宮古座(錦町3丁目)
新世界館(西門町1)、芳乃館(西門町3丁目8)、第二世界館(西門町2丁目6)、第三世界館(大平町3丁目)、第四世界館(千歳町1丁目)、大湾キネマ(大稲町3丁目)
【台中市】2館
太正館(大正町5丁目)、台中座(記載なし)
【台南市】2館
戎座(錦町3丁目)、宮古座(錦町3丁目)
【京城府】9館
喜楽館(本町1丁目)、大正館(桜井町1)、東亜倶楽部(黄金町4)、中央館(永楽町1)、楽天地(黄金町1)、優美館(貫鉄洞89)、団成社(授恩洞56)、朝鮮劇場(仁寺洞)、京龍館(龍山町漢江通)
【平壌府】4館
偕楽館(寿町83)、金千代座(寿町49)、平壌キネマ(桜町)、第一館(水玉里25)
【新義州府】2館
世界館(常盤町)、新劇場(記載なし)
【大邱府】3館
萬鏡館(京町1丁目)、昭和館(田町)、永楽座(田町14)
【釜山府】4館
相生館(本町1丁目)、宝来館(幸町1丁目)、幸館(南浜町2丁目)、第二幸館(牧之島)
【木浦府】1館
平和館(駅前)
【群山府】1館
喜笑館(開福町44)
【仁川府】2館
瓢館(新町)、愛館(外里)
【鎮南浦府】1館
港館(龍井町)
【馬山府】1館
丸西座(柳町)
【羅南府】1館
演芸館(本町)
【成興府】3館
真砂座(本町2丁目)、成興劇場(大和町3)、東明劇場(寿町1丁目)
【元山府】1館
遊楽館(泉町4丁目)
【光州府】2館
光州座(光明通)、帝国館(南門通)
【太田府】1館
太田座(本町)
【全州府】1館
全州劇場(大正町)
【清津府】2館
清津座(幸町)、光南館(南通)
【全羅北道】1館
裡里座(裡里栄町)
【忠清北道】1館
桜座(清州面本町)
【慶南郡】1館
常盤館(東面方魚津)
喜楽館(本町1丁目)、大正館(桜井町1)、東亜倶楽部(黄金町4)、中央館(永楽町1)、楽天地(黄金町1)、優美館(貫鉄洞89)、団成社(授恩洞56)、朝鮮劇場(仁寺洞)、京龍館(龍山町漢江通)
【平壌府】4館
偕楽館(寿町83)、金千代座(寿町49)、平壌キネマ(桜町)、第一館(水玉里25)
【新義州府】2館
世界館(常盤町)、新劇場(記載なし)
【大邱府】3館
萬鏡館(京町1丁目)、昭和館(田町)、永楽座(田町14)
【釜山府】4館
相生館(本町1丁目)、宝来館(幸町1丁目)、幸館(南浜町2丁目)、第二幸館(牧之島)
【木浦府】1館
平和館(駅前)
【群山府】1館
喜笑館(開福町44)
【仁川府】2館
瓢館(新町)、愛館(外里)
【鎮南浦府】1館
港館(龍井町)
【馬山府】1館
丸西座(柳町)
【羅南府】1館
演芸館(本町)
【成興府】3館
真砂座(本町2丁目)、成興劇場(大和町3)、東明劇場(寿町1丁目)
【元山府】1館
遊楽館(泉町4丁目)
【光州府】2館
光州座(光明通)、帝国館(南門通)
【太田府】1館
太田座(本町)
【全州府】1館
全州劇場(大正町)
【清津府】2館
清津座(幸町)、光南館(南通)
【全羅北道】1館
裡里座(裡里栄町)
【忠清北道】1館
桜座(清州面本町)
【慶南郡】1館
常盤館(東面方魚津)
電気館(安東県)、大日活(大連)、宝館(大連)、高等演芸館(大連)、帝国館(大連)、浪速館(大連)、常盤座(大連)、奉天館(奉天府)、宝館(撫順府)、楽天館(撫順府)、公会堂(撫順府)、長春座(長春)、ハルビン座(ハルビン)、遼陽座(遼陽)、演芸館(鞍山)、浪花館(天津)
コメントをかく