日本の映画館の総合データベースです。



雑誌連載

「新・盛り場風土記」『キネマ旬報』

キネマ旬報社の映画雑誌『キネマ旬報』には、1953年5月上旬号から1959年4月下旬号までの約6年間にわたって、各地域の映画館事情について3ページまたは4ページで記述する連載「新・盛り場風土記」が掲載された。
掲載されている地域一覧
札幌(北海道)、釧路(北海道)、旭川(北海道)、函館(北海道)、小樽(北海道)、帯広(北海道)、室蘭(北海道)、青森(青森県)、八戸(青森県)、弘前(青森県)、三本木(青森県)、盛岡(岩手県)、釜石(岩手県)、仙台(宮城県)、秋田(秋田県)、山形(山形県)、酒田(山形県)、鶴岡(山形県)、福島(福島県)、郡山(福島県)、平(福島県)、水戸(茨城県)、日立(茨城県)、宇都宮(栃木県)、前橋(群馬県)、高崎(群馬県)、桐生(群馬県)、伊勢崎(群馬県)、浦和(埼玉県)、大宮(埼玉県)、熊谷(埼玉県)、千葉(千葉県)、船橋(千葉県)、木更津(千葉県)、館山(千葉県)、浅草(東京都)、新宿(東京都)、新宿歌舞伎町(東京都)、渋谷(東京都)、上野(東京都)、銀座・丸の内・築地(東京都)、池袋(東京都)、神田お茶の水(東京都)、築地(東京都)、江東楽天地(東京都)、蒲田(東京都)、武蔵小山(東京都)、中野(東京都)、八王子(東京都)、吉祥寺(東京都)、自由ケ丘(東京都)、立川(東京都)、横浜(神奈川県)、横須賀(神奈川県)、鎌倉(神奈川県)、小田原(神奈川県)、新潟(新潟県)、高田(新潟県)、富山(富山県)、高岡(富山県)、金沢(石川県)、福井(福井県)、長野(長野県)、松本(長野県)、諏訪(長野県)、岐阜(岐阜県)、高山(岐阜県)、静岡(静岡県)、浜松(静岡県)、沼津(静岡県)、富士宮(静岡県)、熱海(静岡県)、大須(愛知県)、名古屋駅(愛知県)、岡崎(愛知県)、豊橋(愛知県)、津(三重県)、四日市(三重県)、伊勢(三重県)、大津(滋賀県)、京都(京都府)、西陣(京都府)、梅田(大阪府)、道頓堀・千日前(大阪府)、新世界(大阪府)、阿倍野(大阪府)、上六(大阪府)、堺(大阪府)、布施(大阪府)、神戸(兵庫県)、三宮(兵庫県)、姫路(兵庫県)、西宮(兵庫県)、明石(兵庫県)、尼崎(兵庫県)、奈良(奈良県)、大和高田(奈良県)、松江(島根県)、岡山(岡山県)、倉敷(岡山県)、福山(広島県)、尾道(広島県)、呉(広島県)、因島(広島県)、山口(山口県)、下関(山口県)、宇部(山口県)、徳山(山口県)、徳島(徳島県)、高松(香川県)、丸亀(香川県)、坂出(香川県)、松山(愛媛県)、新居浜(愛媛県)、宇和島(愛媛県)、高知(高知県)、福岡(福岡県)、久留米(福岡県)、若松(福岡県)、戸畑(福岡県)、八幡(福岡県)、直方(福岡県)、佐賀(佐賀県)、長崎(長崎県)、佐世保(長崎県)、熊本(熊本県)、大分(大分県)、別府(大分県)、宮崎(宮崎県)、鹿児島(鹿児島県)、那覇(沖縄県)

山梨県、和歌山県、鳥取県の3県は1自治体も掲載されていない。
巻号別掲載地域
1953年5月上旬号 63号 浅草(東京都)
1953年5月下旬号 64号 道頓堀・千日前(大阪府)
1953年6月上旬号 65号 神戸(兵庫県)
1953年6月下旬号 66号 横浜(神奈川県)
1953年7月上旬号 67号 京都(京都府)
1953年7月下旬号 68号 札幌(北海道)
1953年8月上旬号 69号 大須(愛知県)
1953年8月下旬号 70号 横須賀(神奈川県)
1953年9月上旬号 72号 新宿(東京都)
1953年9月下旬号 73号 松山(愛媛県)
1953年10月上旬号 75号 金沢(石川県)
1953年10月下旬号 76号 仙台(宮城県)
1953年11月上旬号 77号 鹿児島(鹿児島県)
1953年11月下旬号 78号 千葉(千葉県)
1953年12月号 79号 静岡(静岡県)
1954年1月上旬号 80号 銀座・丸の内・築地(東京都)
1954年1月下旬号 82号 高知(高知県)
1954年2月上旬号 83号 高知(高知県)
1954年2月下旬号 84号 新潟(新潟県)
1954年3月上旬号 85号 明石(兵庫県)
1954年3月下旬号 87号 水戸(茨城県)
1954年4月上旬号 88号 福岡(福岡県)
1954年5月上旬号 90号 山口(山口県)
1954年5月下旬号 92号 立川(東京都)
1954年6月上旬号 93号 岐阜(岐阜県)
1954年6月下旬号 94号 秋田(秋田県)
1954年7月上旬号 95号 長野(長野県)
1954年7月下旬号 96号 長崎(長崎県)
1954年8月上旬号 97号 江東楽天地(東京都)
1954年8月下旬号 98号 福島(福島県)
1954年9月上旬号 99号 池袋(東京都)
1954年9月下旬号 100号 青森(青森県)
1954年10月上旬号 101号 岡山(岡山県)
1954年10月下旬号 なし?
1954年11月上旬号 103号 盛岡(岩手県)
1954年11月下旬号 104号 松江(島根県)
1954年12月上旬号 106号 富山(富山県)
1954年12月下旬号 107号 山形(山形県)
1955年1月上旬号 108号 渋谷(東京都)
1955年1月下旬号 109号 奈良(奈良県)
1955年2月上旬号 110号 津(三重県)
1955年2月下旬号 111号 浦和(埼玉県)
1955年3月上旬号 112号 熊本(熊本県)
1955年3月下旬号 114号 福井(福井県)
1955年4月上旬号 115号 徳島(徳島県)
1955年4月下旬号 117号 福井(福井県)
1955年5月上旬号 118号 大津(滋賀県)
1955年5月下旬号 なし?
1955年6月上旬号 120号 佐世保(長崎県)
1955年6月下旬号 122号 前橋(群馬県)
1955年7月上旬号 123号 佐賀(佐賀県)
1955年7月下旬号 なし?
1955年8月上旬号 125号 宇都宮(栃木県)
1955年8月下旬号 126号 平(福島県)
1955年9月上旬号 127号 大分(大分県)
1955年9月下旬号 128号 姫路(兵庫県)
1955年10月上旬号 129号 那覇(沖縄県)
1955年10月下旬号 130号 福山(広島県)
1955年11月上旬号 131号 高松(香川県)
1955年11月下旬号 132号 松本(長野県)
1955年12月上旬号 133号 八戸(青森県)
1955年12月下旬号 134号 熱海(静岡県)
1956年1月上旬号 136号 上野(東京都)
1956年1月下旬号 137号 宇部(山口県)
1956年2月上旬号 138号 丸亀(香川県)
1956年2月下旬号 139号 八王子(東京都)
1956年3月上旬号 140号 酒田(山形県)
1956年3月下旬号 141号 豊橋(愛知県)
1956年4月上旬号 142号 因島(広島県)
1956年4月下旬号 143号 小田原(神奈川県)
1956年5月上旬号 145号 館山(千葉県)
1956年5月下旬号 146号 高岡(富山県)
1956年6月上旬号 147号 徳山(山口県)
1956年6月下旬号 148号 蒲田(東京都)
1956年7月上旬号 149号 梅田(大阪府)
1956年7月下旬号 150号 日立(茨城県)
1956年8月上旬号 152号 三本木(青森県)
1956年8月下旬号 154号 浜松(静岡県)
1956年9月上旬号 155号 旭川(北海道)
1956年9月下旬号 156号 鶴岡(山形県)
1956年10月上旬号 157号 東南アジア
1956年10月下旬号 158号 尼崎(兵庫県)
1956年11月上旬号 159号 築地(東京都)
1956年11月下旬号 161号 高崎(群馬県)
1956年12月上旬号 162号 宇和島(愛媛県)
1956年12月下旬号 164号 直方(福岡県)
1957年1月上旬号 165号 新世界(大阪府)
1957年1月下旬号 167号 熊谷(埼玉県)
1957年2月上旬号 168号 呉(広島県)
1957年2月下旬号 169号 中野(東京都)
1957年3月上旬号 170号 八幡(福岡県)
1957年3月下旬号 171号 坂出(香川県)
1957年4月上旬号 172号 布施(大阪府)
1957年4月下旬号 174号 自由ケ丘(東京都)
1957年5月上旬号 175号 若松(福岡県)
1957年5月下旬号 176号 諏訪(長野県)
1957年6月上旬号 177号 阿倍野(大阪府)
1957年6月下旬号 178号 宮崎(宮崎県)
1957年7月上旬号 180号 尾道(広島県)
1957年7月下旬号 181号 釧路(北海道)
1957年8月上旬号 182号 弘前(青森県)
1957年8月下旬号 184号 高田(新潟県)
1957年9月上旬号 185号 四日市(三重県)
1957年9月下旬号 186号 吉祥寺(東京都)
1957年10月上旬号 187号 岡崎(愛知県)
1957年10月下旬号 188号 函館(北海道)
1957年11月上旬号 190号 三宮(兵庫県)
1957年11月下旬号 191号 伊勢崎(群馬県)
1957年12月上旬号 192号 別府(大分県)
1957年12月下旬号 193号 大宮(埼玉県)
1958年1月上旬号 194号 名古屋駅(愛知県)
1958年1月下旬号 195号 釜石(岩手県)
1958年2月上旬号 なし?
1958年2月下旬号 197号 西宮(兵庫県)
1958年3月上旬号 198号 西陣(京都府)
1958年3月下旬号 199号 富士宮(静岡県)
1958年4月上旬号 なし?
1958年4月下旬号 202号 伊勢(三重県)
1958年5月上旬号 203号 久留米(福岡県)
1958年5月下旬号 204号 武蔵小山(東京都)
1958年6月上旬号 205号 倉敷(岡山県)
1958年6月下旬号 206号 戸畑(福岡県)
1958年7月上旬号 208号 高山(岐阜県)
1958年7月下旬号 210号 神田御茶の水(東京都)
1958年8月上旬号 211号 上六(大阪府)
1958年8月下旬号 212号 鎌倉(神奈川県)
1958年9月上旬号 213号 小樽(北海道)
1958年9月下旬号 214号 船橋(千葉県)
1958年10月上旬号 215号 下関(山口県)
1958年10月下旬号 216号 堺(大阪府)
1958年11月上旬号 217号 帯広(北海道)
1958年11月下旬号 218号 郡山(福島県)
1958年12月上旬号 219号 室蘭(北海道)
1958年12月下旬号 220号 大和高田(奈良県)
1958年1月上旬号 222号 沼津(静岡県)
1959年1月下旬号 224号 桐生(群馬県)
1959年2月上旬号 225号 新居浜(愛媛県)
1959年2月下旬号 226号 米子(鳥取県)
1959年3月上旬号 227号 下関(山口県)
1959年3月下旬号 なし?
1959年4月上旬号 229号 木更津(千葉県)
1959年4月下旬号 231号 新宿歌舞伎町(東京都)

「われらの映画館」『キネマ旬報』

キネマ旬報社の映画雑誌『キネマ旬報』には、1972年1月上旬号から1977年8月下旬号まで130回、個別の映画館についての連載「われらの映画館」が掲載された。
巻号別掲載地域
1972年1月 569号 1回 名画座ミラノ(東京都新宿区)
1972年1月 570号 2回 銀座東急(東京都中央区)
1972年2月 571号 3回 相鉄ムービル(神奈川県横浜市)
1972年2月 572号 4回 丸の内ピカデリー(東京都千代田区)
1972年3月 573号 5回 大塚名画座(東京都文京区)
1972年3月 574号 6回 京一会館(京都府京都市)
1972年4月 575号 7回 新宿昭和館(東京都新宿区)
1972年4月 576号 8回 江東名画座(東京都江東区)
1972年5月 578号 9回 高円寺ムービー山小屋(東京都杉並区)
1972年5月 579号 10回 ギンレイホール(東京都新宿区)
1972年6月 580号 11回 京成名画座(東京都葛飾区)
1972年6月 581号 12回 立川名画座(東京都立川市)
1972年7月 582号 13回 平塚シネサロン(神奈川県平塚市)
1972年7月 583号 14回 新宿ローリィ(東京都新宿区)
1972年8月 584号 15回 東京クラブ(東京都台東区)
1972年8月 585号 16回 かもめ座(神奈川県横浜市)
1972年9月 586号 17回 静岡名画座(静岡県静岡市)
1972年9月 587号 18回 目黒金龍座(東京都品川区)
1972年10月 588号 19回 横浜大勝館(神奈川県横浜市)
1972年10月 589号 20回 浅草新劇場(東京都葛飾区)
1972年11月 590号 21回 板橋劇場(東京都板橋区)
1972年11月 591号 22回 不明
1972年12月 593号 23回 浄心ハイツ(愛知県名古屋市)
1972年12月 595号 24回 旗屋シネマ(愛知県名古屋市)
1973年1月 596号 25回 シネチカ(愛知県名古屋市)
1973年1月 597号 26回 大毎地下劇場(大阪府大阪市)
1973年2月 599号 27回 新世界国際劇場(大阪府大阪市)
1973年3月 600号 28回 福岡富士映劇(福岡県福岡市)
1973年3月 601号 29回 新世界日劇会館(大阪府大阪市)
1973年4月 602号 30回 阪急文化劇場(大阪府大阪市)
1973年4月 603号 31回 京都コマ・ゴールド劇場(京都府京都市)
1973年5月 604号 32回 札幌オリオン座(北海道札幌市)
1973年5月 605号 33回 天王寺ステーション・シネマ(大阪府大阪市)
1973年6月 606号 34回 新宿名画座(東京都新宿区)
1973年6月 607号 35回 祇園会館(京都府京都市)
1973年7月 608号 36回 香里東映(大阪府枚方市)
1973年7月 609号 37回 神戸ピック映劇(兵庫県神戸市)
1973年8月 610号 38回 大阪戎橋劇場(大阪府大阪市)
1973年8月 611号 39回 高知名画座(高知県高知市)
1973年9月 612号 40回 新世界大映(大阪府大阪市)
1973年9月 613号 41回 伊丹グリーン・ローズ劇場(兵庫県伊丹市)
1973年10月 615号 42回 北野シネマ(大阪府大阪市)
1973年10月 616号 43回 福原国際東映(兵庫県神戸市)
1973年11月 617号 44回 トビタシネマ(大阪府大阪市)
1973年11月 618号 45回 テアトル(所在地不明)
1973年12月 620号 46回 吹田松竹(大阪府吹田市)
1973年12月 621号 47回 ニュー・パレス劇場(和歌山県和歌山市)
1974年1月 622号 48回 レインボービレッジ(東京都新宿区)
1974年1月 623号 49回 テアトル・ポー(北海道札幌市)
1974年2月 625号 50回 トラウス(所在地不明)
1974年3月 626号 51回 三越名作映画劇場(愛知県名古屋市)
1974年3月 627号 52回 有楽映劇・有楽オスカー(所在地不明)
1974年4月 628号 53回 蒲田アポロ(東京都大田区)
1974年4月 629号 54回 高田馬場パール座(東京都新宿区)
1974年5月 630号 55回 サロンシネマ(広島県広島市)
1974年5月 632回 56回 フィルムセンター(東京都千代田区)
1974年6月 633号 57回 松山銀映(愛媛県松山市)
1974年6月 634号 58号 東宝ラブレア劇場(アメリカ合衆国ロサンゼルス)
1974年7月 635号 59回 ロサンゼルス松竹国際(アメリカ合衆国ロサンゼルス)
1974年7月 636号 60回 三軒茶屋映劇 中央(東京都世田谷区)
1974年8月 637号 61回 岩国スバル座(山口県岩国市)
1974年8月 638号 62回 萩スカイシネマ(山口県萩市)
1974年9月 639号 63回 テアトル土電 土電ホール(高知県高知市)
1974年9月 640号 64回 神戸元映(兵庫県神戸市)
1974年10月 641号 65回 亀戸日勝 亀戸スカラ座(東京都江東区)
1974年10月 642号 66回 武蔵野推理劇場(東京都目黒区)
1974年11月 643号 67回 南千住文化ミニ劇場(東京都荒川区)
1974年11月 644号 68回 新宿ローヤル劇場(東京都新宿区)
1974年12月 645号 69回 上野地下鉄映画館(東京都台東区)
1974年12月 646号 70号 仙台東日之出劇場(宮城県仙台市)
1975年1月上旬号 648号 71回 堀切文映(東京都葛飾区)
1975年1月下旬号 649号 72回 池袋地球座(東京都豊島区)
1975年2月上旬号 650号 73回 砂町富士館(東京都江東区)
1975年2月下旬号 651号 連載なし
1975年3月上旬号 652号 74回 川崎国際劇場(神奈川県川崎市)
1975年3月下旬号 653号 75回 松本中劇シネサロン(長野県松本市)
1975年4月上旬号 654号 76回 平間中央映画劇場(神奈川県川崎市)
1975年4月下旬号 655号 77回 倉敷三友館(岡山県倉敷市)
1975年5月上旬号 656号 78回 蒲田ヒカリ座(東京都大田区)
1975年5月下旬号 657号 79回 石橋劇場(大阪府池田市)
1975年6月上旬号 658号 80回 茂木文化映画劇場(栃木県芳賀郡茂木町)
1975年6月下旬号 660号 81回 千日前スバル座(大阪府大阪市)
1975年7月上旬号 661号 82回 シギノ大劇(大阪府大阪市)
1975年7月下旬号 662号 83回 狛江第一小学校校庭映画館(東京都狛江市)
1975年8月上旬号 663号 84回 長後映画劇場(東京都板橋区)
1975年8月下旬号 664号 85回 ヤエススター座・ヤエス松竹(東京都中央区)
1975年9月上旬号 665号 86回 浅川座(福島県石川郡浅川町)
1975年9月下旬号 666号 87回 新橋文化劇場・新橋日活ロマン劇場・新橋第三劇場(東京都港区)
1975年10月上旬号 667号 88回 江古田文化劇場(東京都練馬区)
1975年10月下旬号 668号 89回 神田ニュース(東京都千代田区)
1975年11月上旬号 669号 90回 稲毛銀映(千葉県千葉市)
1975年11月下旬号 670号 91回 板橋名画座(東京都板橋区)
1975年12月上旬号 671号 92回 町映グリーン劇場・ローズ劇場(東京都町田市)
1975年12月下旬号 672号 93回 西荻名画座(東京都杉並区)
1976年1月上旬号 674号 94回 浅草電気館(東京都台東区)
1976年1月下旬号 675号 95回 立川名画座(東京都立川市)
1976年2月上旬号 676号 96回 弘明寺有楽座(神奈川県横浜市)
1976年2月下旬号 677号 連載なし
1976年3月上旬号 678号 97回 追浜東宝映画劇場(神奈川県横須賀市)
1976年3月下旬号 679号 98回 川崎銀星座(神奈川県川崎市)
1976年4月上旬号 680号 99回 小泊中央劇場(青森県北津軽郡小泊村)
1976年4月下旬号 681号 100回 府中国際劇場(東京都府中市)
1976年5月上旬号 682号 101回 金浦港映画劇場(秋田県由利郡金浦町)
1976年5月下旬号 683号 102回 衣笠並木座(神奈川県横須賀市)
1976年6月上旬号 684号 103回 十文字スタア座(秋田県平鹿郡十文字町)
1976年6月下旬号 685号 104回 松田金時座(神奈川県足柄郡松田町)
1976年7月上旬号 686号 105回 飯能松竹映劇(埼玉県飯能市)
1976年7月下旬号 687号 106回 鶴見文化劇場(神奈川県横浜市)
1976年8月上旬号 688号 107回 富津大正館(千葉県富津市)
1976年8月下旬号 689号 108回 横浜東映名画座(神奈川県横浜市)
1976年9月上旬号 690号 109回 秦野初音館(神奈川県秦野市)
1976年9月下旬号 691号 110回 厚木プラザ劇場(神奈川県厚木市)
1976年10月上旬号 692号 111回 奉納映画会(埼玉県飯能市)※飯能松竹の出張映画会
1976年10月下旬号 693号 112回 拝島映画劇場(東京都拝島市)
1976年11月上旬号 694号 113回 シネマ・ゴール(静岡県藤枝市)
1976年11月下旬号 695号 114回 本部流映(沖縄県国頭郡本部町)
1976年12月上旬号 696号 115回 西春末広館(愛知県西春日井郡西春町)
1976年12月下旬号 697号 116回 那覇国映(沖縄県那覇市)
1977年1月 699号 117回 松山柳勢座(愛媛県松山市)
1977年1月 700号 118回 あけぼの劇場(沖縄県那覇市)
1977年2月 701号 119回 十条銀杏座(東京都北区)
1977年3月 703号 120回 潮来銀映(茨城県潮来市)
1977年3月 704号 121回 南部琉映(沖縄県糸満市)
1977年4月 705号 122回 ヨコハマニュース劇場(神奈川県横浜市)
1977年4月 706号 「われらの映画館」を訪ねて映画館の北限にたどりつく
1977年5月 707号 123回 琉映本館(沖縄県那覇市)
1977年6月 709号 回不明 牛込文化劇場(東京都新宿区)
1977年6月 710号 回不明 西新井カンコウ劇場(東京都足立区)

「おおさか映画館主義」『月刊せんば』

重政隆文「おおさか映画館主義」『月刊せんば/月刊SEMBA』1987年-1989年連載

1987年1月号 第1回 『新世界公楽劇場』
1987年2月号 第2回 『サンポード・アップル・シアター』
1987年3月号 第3回 『吹田映劇』
1987年4月号 第4回 『新世界グランド劇場』
1987年5月号 第5回 『千日前弥生座』
1987年6月号 第6回 『アポログリーン』
1987年7月号 第7回 『梅田劇場』
1987年8月号 第8回 『淡路東宝』
1987年9月号 第9回 『新世界東映』
1987年11月号 第11回 『飛田東映』
1987年12月号 第12回 『ムーンライト野外劇場』
1988年1月号 第13回 『梅西にっかつ』
1988年2月号 第14回 『大劇名画座』
1988年4月号 第16回 『温泉映劇』
1988年5月号 第17回 『サンケイホール』
1988年6月号 第18回 『毎日文化ホール』
1988年7月号 第19回 『新世界座』
1988年8月号 第20回 『国名小劇』
1988年12月号 第23回 『大阪松竹座』
1989年1月号 第24回 『梅田OS劇場』
1989年2月号 第25回 『千日前セントラル』
1989年3月号 最終回 『新世界日活』

「名古屋の窓口」『名古屋タイムズ』


1956年2月16日 第1回 ミリオン座(中区)
1956年2月17日 第2回 丸栄ピカデリー(中区)
1956年2月18日 第3回 名古屋日活(中区)
1956年2月19日 第4回 CNC劇場(中区)
1956年2月20日 第5回 中京劇場(中区)
1956年2月21日 第6回 旗屋シネマ(熱田区)
1956年2月22日 第7回 滝子昭映(昭和区)
1956年2月23日 第8回 大曽根日劇(北区)
1956年2月25日 第9回 中日本地下ニュース劇場(中村区)
1956年2月26日 第10回 ロキシー劇場(中村区)
1956年2月27日 第11回 グランド劇場(中村区)
1956年2月29日 第12回 大須大映(中区)
1956年3月01日 第13回 内田橋劇場(南区)
1956年3月02日 第14回 仲田ロマン座(千種区)
1956年3月03日 第15回 ミズホ劇場(瑞穂区)
1956年3月04日 第16回 アポロ座(昭和区)
1956年3月05日 第17回 キネマ会館(中区)
1956年3月06日 第18回 代官町映劇(東区)
1956年3月07日 第19回 カムカム劇場(北区)
1956年3月09日 第20回 名古屋松竹映画劇場(中区)
1956年3月10日 第21回 中村映画劇場(中村区) 
1956年3月12日 第22回 中村パーク劇場(中村区)
1956年3月13日 第23回 南映画劇場(南区)
1956年3月15日 第24回 白水劇場(南区)
1956年3月16日 第25回 名宝スカラ座(中区)
1956年3月19日 第26回 大須東宝(中区)
1956年3月21日 第27回 南シネマ(南区)
1956年3月22日 第28回 メトロ劇場(中村区)
1956年3月23日 第29回 堀田劇場(瑞穂区)
1956年3月24日 第30回 弁天劇場(西区)
1956年3月25日 第31回 広小路劇場(中区)
1956年3月27日 第32回 豊富館(西区)
1956年3月28日 第33回 名画座(中区)
1956年3月29日 第34回 観音劇場(南区)
1956年3月31日 第35回 オリオン座(昭和区)
1956年4月02日 第36回 京映劇場(東区)
1956年4月03日 第37回 スズラン東映(北区)
1956年4月06日 第38回 円頓寺映画劇場(西区)
1956年4月07日 第39回 万松寺日活(中区)
1956年4月08日 第40回 日活シネマ(中区)
1956年4月09日 第41回 東松竹映画劇場(東区)
1956年4月11日 第42回 曙劇場(瑞穂区)
1956年4月12日 第43回 有楽座(北区)
1956年4月13日 第44回 名古屋劇場(中区)
1956年4月14日 第45回 彩紅映画劇場(北区)
1956年4月15日 第46回 スバル座(千種区)
1956年4月16日 第47回 恵方シネマ(昭和区)
1956年4月17日 第48回 大門劇場(中村区)
1956年4月19日 第49回 太閤劇場(中村区)
1956年4月20日 第50回 国際劇場(千種区)
1956年4月21日 第51回 アカデミー劇場(千種区)
1956年4月22日 第52回 港会館(港区)
1956年4月23日 第53回 築地劇場(港区)
1956年4月25日 第54回 朝日会館(中区)
1956年4月26日 第55回 堀川映画劇場(中区)
1956年4月27日 第56回 桜映画劇場(西区)
1956年4月28日 第57回 金竜館(中区)
1956年4月29日 第58回 上飯田劇場(北区)
1956年4月30日 第59回 熱田映画劇場(熱田区)
1956年5月03日 第60回 名古屋宝塚劇場(中区)
1956年5月05日 第61回 名宝文化劇場(中区)
1956年5月06日 第62回 名古屋東映(中区)
1956年5月07日 第63回 東映地下劇場(中区)
1956年5月08日 第64回 名宝ニュース劇場(中区)
1956年5月10日 第65回 日置劇場(中川区)
1956年5月11日 第66回 新栄劇場(中区)
1956年5月12日 第67回 笠寺劇場(南区)
1956年5月13日 第68回 アトム劇場(中村区)
1956年5月14日 第69回 名古屋OS劇場(中区)
1956年5月15日 第69回 尾頭パレス(中川区)※回数が重複?
1956年5月16日 第70回 東洋劇場(中区)
1956年5月18日 第71回 上飯田ロマン座(北区)
1956年5月19日 第72回 尾頭橋映画劇場(中川区)
1956年5月20日 第73回 八幡映画劇場(中川区)
1956年5月24日 第74回 ヒカリ劇場(中区)
1956年5月26日 第75回 中央劇場(中村区)
1956年5月27日 第76回 日比野シネマ(熱田区)
1956年5月28日 第77回 金山大映(中区)
1956年5月29日 第78回 黒川日劇(北区)
1956年6月01日 第79回 名古屋東宝(中区)
1956年6月03日 第80回 栄生映画劇場(西区)
1956年6月04日 第81回 栄生グランド映劇(西区)
1956年6月08日 第82回 一色映画劇場(中川区)
1956年6月12日 第83回 押切劇場(西区)
1956年6月13日 第84回 八重垣劇場(中区)
1956年6月15日 第85回 堀田大劇(瑞穂区)
1956年6月16日 第86回 ロマン座(中区)
1956年6月18日 第87回 赤門コニー劇場(中区)
1956年6月19日 第88回 北キネマ(北区)
1956年6月20日 第89回 チトセ劇場(中区)
1956年6月22日 第90回 今池東映(千種区)
1956年6月26日 第91回 今池映画劇場(千種区)
1956年6月27日 第92回 納屋橋映画劇場(中区)

「映画館めぐり」『名古屋タイムズ』

1957年6月01日 名古屋東映(中区)、ヒカリ劇場(中区)
1957年6月08日 八重垣劇場(中区)、堀川劇場(中区)
1957年6月20日 内田橋劇場(南区)、旗屋シネマ(熱田区)
1957年7月02日 桜映劇(西区)、豊富館(西区)
1957年7月11日 円頓寺劇場(西区)、庄内東映劇場(西区)
1957年7月19日 浄心劇場(西区)
1957年7月25日 栄生劇場・グランド劇場(西区)
1957年8月01日 国際劇場(千種区)、アカデミー(千種区)
1957年8月08日 今池東映劇場(千種区)、弁天劇場(西区?)
1957年8月17日 ロキシー劇場・グランド劇場・地下ニュース劇場(中村区)、アロハ劇場・セントラル劇場(中村区)
1957年8月22日 今池劇場(千種区)、アポロ座(昭和区)
1957年9月05日 押切劇場(西区)
1957年9月12日 筒井町東映(東区)
1957年9月20日 名古屋大映(中村区)
1957年9月26日 大江東映劇場(南区)
1957年10月19日 スズラン東映(北区)
1957年10月26日 千歳劇場(中区)
1957年11月04日 弁天シネマ(西区)
1957年12月04日 八幡映劇(中川区)

書籍

『映画館』彰国社(建築写真文庫)

『映画館』彰国社(建築写真文庫)、1959年

東京
テアトル東京・テアトル銀座(京橋)、丸の内日活(有楽町)、千代田劇場(有楽町)、松竹映画劇場(新宿)、コマ・スタジアム(新宿)、新宿劇場(新宿)、地球座(新宿)、ミラノ座(新宿)、渋谷スカラ座・渋谷東宝劇場(渋谷)、全線座(渋谷)、渋谷国際(渋谷)、渋谷東映(渋谷)、東急文化会館パンテオン・東急名画座(渋谷)、池袋大映・名画座(池袋)

横浜
横浜大映(伊勢佐木町)

『映画黄金期小屋と名作の風景 上巻』

『写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 上巻』国書刊行会、1989年

北海道地方
友楽座(北見市)、神田館(北見市)、三階小劇場(旭川市)、第一神田館(旭川市)、士別劇場(士別市)、長勢座(士別市)、東館(根室市)、朝日館(根室市)、美唄座(美唄市)、互楽座(美唄市)、美唄劇場(美唄市)、千代田館(帯広市)、電気館(帯広市)、セントラル劇場(釧路市)、電気館(小樽市)、錦座(小樽市)、ニコニコ館(小樽市)、公園館(小樽市)、松竹座(札幌市)、エンゼル館(札幌市)、札幌日活館(札幌市)、恵庭館(恵庭市)、旭館(苫小牧市)、共栄座(伊達市)、室蘭日活館(室蘭市)、大盛館(室蘭市)、音羽館(函館市)、大門シネマ(函館市)、帝国館(函館市)

東北地方
青森活動常設館(青森市)、歌舞伎座(青森市)、青森映画劇場(青森市)、弘前東映劇場(弘前市)、スバル座(十和田市)、新開座(八戸市)、鮫映画劇場(八戸市)、朝日館(秋田市)、秋田劇場(秋田市)、秋田大映(秋田市)、康楽館(小坂町)、大正館(大館市)、水沢演芸館(水沢市)、みその映画劇場(水沢市)、南座(江刺市)、千歳座(山形市)、霞城館(山形市)、春日館(上山市)、鶴岡座(鶴岡市)、日活酒田劇場(酒田市)、仙台日活劇場(仙台市)、松島劇場(松島町)、福島日活館(福島市)、福島座(福島市)、大正館(福島市)、清水座(郡山市)、世界館(いわき市)、改良座(白河市)、二本松劇場(二本松市)

関東地方
共栄館(日立市)、国文館(水戸市)、水戸東宝劇場(水戸市)、電気館(宇都宮市)、電気館(伊勢崎市)、大盛座(伊勢崎市)、伊勢崎映画劇場(伊勢崎市)、電気館(前橋市)、前活館・第一大和館(前橋市)、不二館(熊谷市)、熊盛座(熊谷市)、電気館(熊谷市)、大正座(行田市)、大宮座(秩父市)、春日館(飯能市)、浦和劇場(浦和市)、卓三館(川口市)、市川日活館(市川市)、成田映劇(成田市)、演芸館(千葉市)、羽衣館(千葉市)、新興館(千葉市)、銀星座(川崎市)、オデヲン座(横浜市)、松映(横須賀市)、藤沢オデヲン座(藤沢市)、藤沢劇場(藤沢市)

東京都
東京クラブ(浅草六区)、金竜館(浅草六区)、大正館(浅草六区)、富士館(浅草六区)、日活劇場(浅草六区)、電気館(浅草六区)、三友館(浅草六区)、邦楽座(丸の内)、日本劇場(有楽町)、武蔵野館(新宿)、日活映画劇場(新宿)、帝都座(新宿)、松竹館(新宿)、葵館(赤坂)、日活館(京橋)、シネマパレス(神田)、松竹館(六本木)

甲信越地方
中央館(甲府市)、電気館(甲府市)、甲府館(甲府市)、松本大映(松本市)、相生座(長野市)、エンゲイ館(長野市)、中込座(佐久市)、花松館(諏訪市)、富士館(諏訪市)、大竹座(新潟市)、古町通の映画館街(新潟市)、常盤館(三条市)、長岡座(長岡市)、いしころ館(長岡市)、電気館(長岡市)

『映画黄金期小屋と名作の風景 下巻』

『写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 上巻』国書刊行会、1989年

東海・北陸地方
電気館(静岡市)、歌舞伎座(静岡市)、金鵄館(沼津市)、オペラ館(清水市)、掛川座(掛川市)、吾妻座(浜松市)、松竹館(浜松市)、敷嶋館(浜松市)、大須観音付近の映画館街(名古屋市)、文明館(名古屋市)、常盤館(岡崎市)、宝来座(岡崎市)、安城座(安城市)、小牧劇場(小牧市)、電気館(岐阜市)、美殿座(岐阜市)、朝日館(羽島市)、日活劇場(四日市市)、大鷲館(尾鷲市)、松竹館(富山市)、大黒座(黒部市)、松竹座・スメル館(金沢市)、金沢日活館(金沢市)、小松新興館(小松市)、福井劇場(福井市)、中央館(福井市)、大衆館(福井市)、鯖江劇場(鯖江市)

近畿地方
帝国館(彦根市)、真盛座(彦根市)、昭劇(大津市)、三吉館(大和郡山市)、三吉劇場(大和郡山市)、尾花劇場(奈良市)、帝国座(和歌山市)、和歌山市内の映画館街(和歌山市)、朝日座(海南市)、錦輝館(田辺市)、宝塚劇場(京都市)、伏見日活館(京都市)、第二日活館(福知山市)、三ッ丸映画劇場(綾部市)、舞鶴日活劇場(舞鶴市)、角座(大阪市道頓堀)、改良座・電気館(大阪市千日前)、第一世界館・電気館・日之出館(大阪市千日前)、浪速倶楽部(大阪市新世界)、玉手座(大阪市新世界)、朝日座(大阪市道頓堀)、三友倶楽部(大阪市千日前)、楽天地(大阪市千日前)、松竹座(大阪市道頓堀)、国際劇場(大阪市新世界)、日劇会館(大阪市新世界)、ロマン座(大阪市新世界)、ピカデリー(神戸市)、松竹座(神戸市)、帝国館(神戸市)、敷島劇場(西宮市)、キネマ映画館(宝塚市)、大正館(三木市)、第二白鷺館(姫路市)

中国・四国地方
松栄館(高梁市)、若宝館(岡山市)、セントラル(岡山市)、日の丸館(府中市)、地球座(福山市)、太陽館(尾道市)、祇園座(尾道市)、衆楽館(呉市)、地球館(呉市)、広島歌舞伎座・泰平館(広島市)、富士館(鳥取市)、昭和劇場(米子市)、米子館(米子市)、都館(益田市)、石見館(益田市)、松江キネマクラブ(松江市)、松陽館(柳井市)、太陽館(徳山市)、大日館(下松市)、金龍館(山口市)、日活館(山口市)、日本劇場(高松市)、ライオンカン(高松市)、寿座(坂出市)、地球館(丸亀市)、喜楽座(鳴門市)、徳島松竹映画劇場(徳島市)、有楽座(松山市)、松山市内の映画案内板(松山市)、鶴島館(宇和島市)、宇和島館(宇和島市)、キリン館(宇和島市)、高知東宝劇場(高知市)、清水映劇(土佐清水市)

九州地方
若松倶楽部(北九州市)、世界館(北九州市)、稲荷座(北九州市)、喜楽館(北九州市)、世界館(福岡市)、寿座(福岡市)、喜楽館(福岡市)、公園座(福岡市)、昭和館(福岡市)、太陽館(大牟田市)、旭館(久留米市)、太陽館(久留米市)、東洋映画劇場(中間市)、常盤館(筑後市)、寿館(直方市)、開月館(直方市)、旭館(行方市)、豊昇館(行方市)、宇宙館(佐賀市)、松竹世界館(佐賀市)、世界館(唐津市)、国際映劇(長崎市)、玖島館(大村市)、佐世保東映(佐世保市)、朝日館(佐世保市)、竹田劇場(竹田市)、宝館(中津市)、大師館(中津市)、春海座(宇佐市)、長州館(宇佐市)、有楽館(大分市)、電気館・朝日館(熊本市)、世界館(熊本市)、東雲映劇(熊本市)、天活館(本渡市)、若松映劇(宮崎市)、宮崎東映(宮崎市)、天文館の映画館街(鹿児島市)、喜楽館(鹿児島市)、高島劇場(鹿児島市)、昭和館(鹿児島市)、大丸映劇(名護市)、沖映本館(那覇市)

藤森照信『藤森照信のクラシック映画館』

藤森照信(文)、中馬聰(写真)『藤森照信のクラシック映画館』青幻舎、2019年

カラー写真あり
高田世界館(新潟県上越市)、本宮映画劇場(福島県本宮市)、旧八千代館(京都府京都市)、内子座(愛媛県喜多郡内子町)、旭館(愛媛県喜多郡内子町)、長野松竹相生座・ロキシー1・2(長野県長野市)、シネラマパワー(愛知県一宮市)、小倉名画座1・2(福岡県北九州市)、新世界国際劇場(大阪府大阪市)、首里劇場(沖縄県那覇市)、有楽映画劇場(福岡県北九州市)、足助劇場(愛知県豊田市)、宝来多座(茨城県鉾田市)、大正館(山梨県上野原市)、セントラル劇場(大阪府和泉市)、常滑キネマ(愛知県常滑市)、港館(広島県福山市)、大衆館(香川県坂出市)、館名不詳(岡山県笠岡市白石島)、羽島市映画資料館(岐阜県羽島市)、貞光劇場(徳島県美馬郡つるぎ町)、盛岡映画館通り(岩手県盛岡市)、七間町七ぶらシネマ通り(静岡県静岡市)、朝日座(福島県南相馬市)、御成座(秋田県大館市)、京都みなみ会館(京都府京都市)、光劇場(岡山県笠岡市)、乙女座(広島県呉市)、リトルシアター(アメリカ合衆国ニューヨーク)、ウィークエンドキネマM(高知県高知市)、太平館(高知県安芸市)

写真や文章あり
茅野新星劇場(長野県茅野市)、聚楽館(兵庫県神戸市)、電気館(東京都台東区)、浅草六区の映画館群(東京都台東区)、初代新宿武蔵野館、大阪松竹座、新宿松竹館、神田日活館、京橋日活館、新富座、葵館、東洋キネマ、金龍館、浅草常盤座、東京倶楽部、二代目新宿武蔵野館、日比谷映画劇場、東京宝塚劇場、日本劇場、有楽座、高田世界館(新潟県上越市)、本宮映画劇場(福島県本宮市)、内子座(愛媛県喜多郡内子町)、旭館(愛媛県喜多郡内子町)

中馬聰『映画館 中馬聰写真集』

中馬聰『映画館 中馬聰写真集』リトルモア、2015年 ※名前は中馬聡と表記されることもある。

北海道・東北地方
名寄第一電気館(名寄市)、岩内ニューシネマ(岩内町)、シネマアイリス(函館市)、シネマ・トーラス(苫小牧市)、CINEとかちプリンス劇場(帯広市)、テアトルプチ(室蘭市)、大黒座(浦河町)、シネマディクトルージュ・ノワール(青森市)、萬代館(一戸町)、盛岡名劇1・2(盛岡市)、盛岡ピカデリー(盛岡市)、中央映画劇場・盛岡東宝(盛岡市)、中央映画劇場 中劇2・3(盛岡市)、盛岡ルミエール1・2(盛岡市)、シネマリーン1・2(宮古市)、一関シネプラザ1・2(一関市)、シアタープレイタウン(秋田市)、花園館(小坂町)、岡田劇場(石巻市)、オカダプランニング(石巻市)、石巻日活パールシネマ1・2(石巻市)、石巻STAND UP WEEK ISHINOMAKI 2.0による無料野外上映会(石巻市)、酒田港座大劇場・中劇場・小劇場(酒田市)、本宮映画劇場(本宮市)、朝日座(南相馬市)、三函座(いわき市)

関東地方
宇都宮オークラ劇場(宇都宮市)、シネマテークたかさき1・2(高崎市)、高崎電気館1・2(高崎市)、川越スカラ座(川越市)、深谷シネマ※移転前(深谷市)、深谷シネマ(深谷市)、木更津富士館(木更津市)、木更津東映(木更津市)、横浜光音座1・2(横浜市)、シネマ・ジャック&ベティ(横浜市)、東京国立近代美術館フィルムセンター相模原分館(相模原市)、横須賀金星劇場(横須賀市)、ドライブインシアター大磯(大磯町)

東京都
新橋文化劇場・新橋ロマン劇場(港区)、銀座シネパトス1・2・3(中央区)、東京国立近代美術館フィルムセンター(中央区)、上野オークラ劇場・上野地下特選劇場(台東区)、浅草中映劇場(台東区)、浅草名画座(台東区)、浅草新劇場(台東区)、浅草世界館(台東区)、浅草シネマ(台東区)、目黒シネマ(品川区)、ユーロスペース1・2(渋谷区)、アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ(新宿区)、アテネ・フランセ文化センター(千代田区)、新宿ミラノ座(新宿区)、三軒茶屋中央劇場(世田谷区)、王子シネマ1・2(北区)、ポレポレ東中野(中野区)、ラピュタ阿佐ヶ谷(杉並区)、拝島映画劇場(昭島市)、吉祥寺バウスシアター(武蔵野市)

中部地方
新潟・市民映画館シネ・ウインド(新潟市)、高田世界館(上越市)、十日町シネマパラダイス(十日町市)、甲南劇場(甲府市)、テアトル石和(笛吹市)、塩山シネマ(甲州市)、長野松竹相生座・ロキシー1・2(長野市)、長野千石劇場1・2・3(長野市)、伊那旭座1・2(伊那市)、上田でんき館1・2(上田市)、上田映劇(上田市)、茅野新星劇場(茅野市)、星空の映画祭(原村)、塩尻劇場東座1号館・2号館(塩尻市)、シネマ食堂街・駅前シネマ(富山市)、駅前富劇(富山市)、駅前シネマ(金沢市)、シネモンド(金沢市)、静岡オリオン座・有楽座(静岡市)、静岡ミラノ1・2・3(静岡市)、静岡ピカデリー1・2(静岡市)、静岡ピカデリーZERO(静岡市)、カンマーザール島田みのる座(島田市)、田子劇場(西伊豆町)、名古屋シネマテーク(名古屋市)、ゴールド劇場・シルバー劇場(名古屋市)、シネマスコーレ(名古屋市)、中村映劇(名古屋市)、西尾東映劇場(西尾市)

近畿地方
伊勢進富座本館・別館(伊勢市)、滋賀会館シネマホール(大津市)、淡路東宝・淡路東宝2(大阪市)、飛田東映・トビタシネマ(大阪市)、第七藝術劇場(大阪市)、シネ・ヌーヴォ、シネ・ヌーヴォX(大阪市)、プラネットスタジオ・プラス・ワン(大阪市)、新世界国際劇場・新世界国際地下劇場(大阪市)、千日前国際劇場・国際シネマ・国際地下劇場(大阪市)、高槻セレクトシネマ(高槻市)、IMAGICAウェスト(大阪市)、臨江寺手回し活動写真上映会(堺市)、元・立誠小学校京都映像フェスティバル(京都市)、ホームムービーの日 in 京都(京都市)、京都みなみ会館(京都市)、千本日活(京都市)、祇園会館(京都市)、福知山シネマ1・2(福知山市)、舞鶴八千代館1・2・3(舞鶴市)、元町映画館(神戸市)、パルシネマしんこうえん(神戸市)、Cinema KOBE1・2(神戸市)、洲本オリオン(洲本市)、豊岡劇場1・2※リニューアル前(豊岡市)

中国・四国地方
横川シネマ!!(広島市)、シネツイン新天地(広島市)、サロンシネマ1・2(広島市)、八丁座壱・弐(広島市)、シネツイン本通り(広島市)、呉シネマ1・2(呉市)、貞光劇場(つるぎ町)、シネマルナティック(松山市)、活動写真館旭館(内子町)、大心劇場(安田町)、高知あたご劇場(高知市)

九州地方
福岡中洲大洋映画劇場大洋1・2・3・4(福岡市)、小倉昭和館1・2(北九州市)、前田有楽映画劇場(北九州市)、シネマ5(大分市)、別府ブルーバード劇場(別府市)、日田シネマテーク・リベルテ(日田市)、シアター・シエマ1・2(佐賀市)、長崎セントラル劇場(長崎市)、Denkikan1・2・3(熊本市)、八代第一映画劇場(八代市)、八代駅前東映(八代市)、本渡第一映劇(天草市)、宮崎キネマ館1・2(宮崎市)、宮崎ロマン(宮崎市)、シネマパニック(奄美市)、桜坂劇場ホールA・B・C(那覇市)、首里劇場(那覇市)、コザ琉映(沖縄市)

阿奈井文彦『名画座時代』

阿奈井文彦『名画座時代 消えた映画館を探して』岩波書店、2006年

「浦河大黒座」(北海道浦河町)、「前橋文映」(群馬県前橋市)、「人世坐」(東京都池袋)、「日活名画座」(東京都新宿)、「佳作座」(東京都神楽坂)、「東急名画座」(東京都渋谷)「京一会館」(京都府京都市)、「倉敷東映」(岡山県倉敷市)、「サロンシネマ」(広島県広島市)、「松山銀映」(愛媛県松山市)、門司 映画館小史(福岡県北九州市)、「大洋シネサロン」(福岡県福岡市)、沖縄 映画館戦後史(沖縄県那覇市)

高瀬進『ピンク映画館の灯』

高瀬進『ピンク映画館の灯 暗闇が恋しい都市の隠れ家』自由国民社、2001年
巻末には2001年時点の成人映画専門館一覧が掲載されている。

1ページ以上で言及
東北映画館事情、飯田橋くらら劇場(東京都新宿区)、上野オークラ(東京都台東区)、神田アカデミー(東京都千代田区)、新宿昭和館地下(東京都新宿区)、シネロマン池袋(東京都豊島区)、新橋ロマン(東京都港区)、浅草世界館(東京都台東区)、地球座地下・新宿名画座(東京都新宿区)、観光文化ホール(東京都中央区)、亀有名画座(東京都葛飾区)、横須賀金星劇場(神奈川県横須賀市)、金沢駅前シネマ(石川県金沢市)、シネマハウス新映(静岡県浜松市)、中村映劇(愛知県名古屋市)、千本日活(京都府京都市)、シネフレンズ西陣(京都府京都市)、千日前国際地下劇場(大阪府大阪市)、十三ロマン(大阪府大阪市)、新世界日活劇場(大阪府大阪市)、京橋アカデミー劇場(大阪府大阪市)、小阪座(大阪府東大阪市)、福原国際東映(兵庫県神戸市)、尼崎パレス(兵庫県尼崎市)、福岡オークラ(福岡県福岡市)、首里劇場(沖縄県那覇市)

写真と一文解説のみ
大宮オークラ(埼玉県大宮市)、上野スター座(東京都・上野)、蒲田にっかつ(東京都・蒲田)、新宿にっかつ(東京都・新宿)、江東文化劇場(東京都・亀戸)、日本館(東京都・浅草)、拝島映画(東京都昭島市)、横浜光音座(神奈川県横浜市)、川崎名画座(神奈川県川崎市)、川崎シネマ(神奈川県川崎市)、納屋橋劇場(愛知県名古屋市)、伏見会館(京都府京都市)、東梅田にっかつ(大阪府大阪市)、タナベ国際劇場(大阪府大阪市)、テアトルA&P(大阪府大阪市)、シネロマン博多(福岡県福岡市)、島袋琉映館(沖縄県沖縄市)

高瀬進『映画館物語』

高瀬進『映画館物語 映画館に行こう!』冬青社、2002年

桑原成順『名古屋シネマノスタルジー』

桑原成順『名古屋シネマノスタルジー わが青春の三番館』文芸社、2012年

守山劇場(守山区)、瓢映(守山区)、カムカム劇場(北区)、タカラ劇場(北区)、今池スター劇場(千種区)、今池劇場(千種区)、今池地下劇場(千種区)、今池名画劇場(千種区)、アカデミー劇場(千種区)、桜山アポロ劇場(昭和区)、堀川劇場(中区)、ロマン座(千種区? 北区?)、東映地下劇場(中区)、オーモン劇場(中村区)、大須東洋劇場(中区)、名宝会館・名宝文化・ATG(中区)、内田橋南映(南区)

浅田修一『神戸最後の名画館』

浅田修一『神戸最後の名画館』幻堂出版、2001年

松竹新劇(神戸市)、新公園劇場(神戸市)、六甲東映(神戸市)、繁栄座(神戸市)、公園劇場(神戸市)、朝日会館(神戸市)、富士映劇(神戸市)、新劇会館(神戸市)、ビック映劇(神戸市)、福原国際(神戸市)、吹田映劇(大阪府吹田市)、アサヒシネマ(神戸市)、新劇会館(神戸市)

木全公彦『スクリーンの裾をめくってみれば』

木全公彦『スクリーンの裾をめくってみれば』作品社、2018年

第二章は「ピンク映画と実演 名古屋死闘篇」。
テアトル希望(愛知県名古屋市)、大須名画座(名古屋市)、円頓寺劇場(名古屋市)、旗屋シネマ(名古屋市)、大江文化劇場(名古屋市)、銀映(名古屋市 ※ストリップ劇場)、カイケイ座(名古屋市 ※ストリップ劇場)、鶴舞劇場(名古屋市 ※ストリップ劇場)

村松友視『黄昏のムービー・パレス』

村松友視『黄昏のムービー・パレス』平凡社、1999年

浦河大黒座(北海道浦河郡浦河町)、石巻岡田劇場(宮城県石巻市)、小坂花園館(秋田県鹿角郡小坂町)、日光劇場(栃木県日光市)、六日町末広座(新潟県南魚沼市)、松本開明座(長野県松本市)、掛川座(静岡県掛川市)、田辺トキワ座(和歌山県田辺市)、因島大正座(広島県因島市)、倉吉富士館(鳥取県倉吉市)、若松東宝劇場(福岡県北九州市)、万世館(沖縄県石垣市)

その他書籍

『大日本職業別明細図(一覧)』


大日本職業別明細図(一覧)』東京交通社、1937年 ※国立国会図書館デジタルコレクションで図書館・個人送信資料。
コマ     都道府県 自治体 発行年
839-844 号不明 静岡県 静岡市 1927年
845-850 367号 静岡県 浜松市 1934年
851-855 247号 静岡県 浜松市 1931年
856-862 号不明 静岡県 清水市 1927年
863-868 346号 静岡県 沼津市-三島町-御殿場町-裾野町-修善寺温泉 1933年
869-874 号不明 静岡県 御殿場町-三島町-松崎町-土肥温泉 1929年
875-880 号不明 静岡県 大宮町-吉原町-興津町-由比町 1926年
881-886 386号 愛知県 名古屋市 1934年
887-892 468号 愛知県 名古屋市南区 知多郡北西部 1936年
893-898 295号 愛知県 岡崎市-矢作町-安城町-福岡町-幸田村-明治村-知立町-篠島-挙母町-足助町-半田町-亀崎町-武豊町-常滑町-内海町 1931年
899-904 324号 愛知県 一宮市-津島町-中島郡-葉栗郡 1933年
905-910 168号 愛知県 一宮市-起町-奥町-木曽川町 1929年
911-916 号不明 愛知県 瀬戸町-品野町 1927年
917-921 227号 愛知県 西尾町-吉田町-横須賀町-幡豆町-一色町-平坂町-寺津町-新川町-大浜町-刈谷町-高浜町 1931年
922-930 439号 愛知県 半田町-知多半島 1935年
931-936 205号 岐阜県 岐阜市 1930年
937-942 222号 岐阜県 御嵩町-広見町-瑞浪町-土岐津町-関町-大垣市 1930年
943-948 440号 岐阜県 高山町 1935年
949-954 200号 岐阜県 船津町-八幡町-美濃町-金山町 1930年
955-960 大阪府 大阪市東淀川区
961-966 大阪府 大阪市西淀川区
967-972 大阪府 大阪市浪速区-西成区-旭区-東成区
973-978 大阪府 大阪市此花区
979-984 大阪府 大阪市北区-旭区-南区
985-990 大阪府 大阪市此花区-港区-大正区
991-995 大阪府 堺市
996-1002 大阪府 岸和田市-貝塚町-浜寺町-高石町-泉北郡-泉南郡
1003-1008 大阪/兵庫 茨木町-吹田町-豊中町-伊丹町-池田町-三田町-篠山町
1009-1014 大阪府 北河内郡-中河内郡-南河内郡
1015-1019 京都府 京都市
1020-1026 京都府 京都市伏見区-綴喜郡-相楽郡-乙訓郡-久世郡
1027-1031 京都府 綾部町
1032-1038 京都府 舞鶴町-新舞鶴町-中舞鶴町-宮津町-由良村-峰山町-加悦町
1039-1044 和歌山県 和歌山市-海南市
1045-1050 和歌山/三重 新宮市-田辺町-勝浦町-串本町-御坊町-橋本町-湯浅町-黒江町-高野口町-尾鷲町-木本町-長島町-引本町
1051-1056 和歌山県 簑島町-湯浅町-御坊町-南部町-田辺町
1057-1062 和歌山県 橋本町-高野口町
1063-1068 滋賀県 大津市-草津町-堅田町
1069-1074 滋賀県 彦根市-八幡町-日野町-八日市町-長浜町-木之本町-今津町
1075-1079 406号 三重県 津市-松阪市-河芸郡-鈴鹿郡-阿山郡-名賀郡 1935年
1080-1086 424号 三重県 四日市市-富洲原町-富田町 1935年
1087-1091 号不明 三重県 四日市市-神戸町-河原田村-菰野村 1926年
1092-1097 245号 三重県 松阪町-久居町-名張町-田丸町 1931年
1098-1103 419号 三重県 桑名町 1935年

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

目次

管理人/副管理人のみ編集できます